先日こうちゃんの1歳6ヶ月健診に行ってきました。
初集団健診デス。予防接種も集団接種がないので、ほんとに初集団デス。
いつも遊びに行っている広場の先輩ママさんたちから、
駐車場が混む、かなり並んで待つ、並んでいても子供がどこかに行って場所を離れると順番が曖昧になる、等色々な情報を取得。
というわけで、同じ日に健診に行くママさんと一緒に協力していくことにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
で、ポイントは受付が12:30ということ・・・
めっちゃ昼時。その後お昼寝タイムやのに、なんという設定・・・
診に来てくれる、内科や歯科の先生方の都合とは思うけど。。。ひどいわ・・・
私の計画は
●10:30頃家を出て、車で少し昼寝させる。(車だと朝でも少し寝るので)
●同行のママさんとの集合時間11:30に会場へ。
●待ち時間1時間のうちにお弁当を食べさせる。
車で寝ている間に、図書館に本を借りに行ったり、車にガソリン入れたり、色々やって時間をつぶし
11:30に会場へ。
1時間前だったけど1組すでに受付の前に並んでいました。
私たちは2番3番をゲットできました。
それから、炊き込みご飯のおむすび一口サイズを8個をぺろりと平らげ
さぁみんなとその辺で遊びまわりなさい!!
とおもったけどなぜかこの日は私にべったり・・・
その後もぞくぞくとやってくる子達は走り回って遊んでるのに、こうちゃんは大人しくひざの上でみんなの様子をながめてました。
でも、音がなるおもちゃを持ってきてる子がいて
その音楽がなると、めっちゃノリノリで踊ってましたけどね・・・あくまで私のひざの上だけど。
長い待ち時間が終わっていよいよ受付という頃になって
「ばいば~い」
と言い出したこうちゃん・・・
待ちに飽きてもう帰ろうとしている・・・
これからが本番なんですけど・・・
最初の問診で、指差しの審査。
ワンワンはどれですか?の質問に仏頂面で・・・
なんとかおだてて盛り上げて、ちゃんと犬と車の指差しに成功![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
身長測定は本人が気がつくまえに、ささっと終了。
体重は何かに気がつき、のけぞるので私と一緒に測定し私の体重を引いて算出。
内科健診、歯科検診ともに大泣き。
最後に保健師さんと個別相談して終了しました。
合間にはみがきと栄養のお話も・・・誰かさんの落ち着きがないからなかなか話が入ってこなかったケド・・・
そんなわけで、2、3番手だった私たちは14時前に終了。
もっとかかると思ってたからまぁまぁかな・・・
でも14時だよ・・・こうちゃんは四六時中抱っこだったので疲れた~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
結果は諸々特に注意事項等なし。
体重11.3kg
身長80.4cm
でした。
ここ2ヶ月で体重が増えて、グラフもぐっと急勾配に・・・
確かに最近顔がふっくらしてきたなぁと思ってたけど・・・しかも服着たままの測定だったしね
それでも、体型は普通と診断されたのでよかったです。
帰り間際に元気になって、ひとりでとことこ歩き回りだしたこうちゃん。
帰りの車でも日よけカーテンを使っていないいないばぁを連発して遊んでました。
家に帰っておやつを食べて
私も疲れたのでリビングでごろりとしていたら、こうちゃんが私のおなかの上で眠りだしてしまいました。
なかなかリビングで寝入ることはないので、かなり疲れたんだろうなぁと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1e/e658a48920ff0b8040a1f0a0590ba60b.jpg)
この体勢で2時間近く寝てました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
お疲れ様でした~~~
初集団健診デス。予防接種も集団接種がないので、ほんとに初集団デス。
いつも遊びに行っている広場の先輩ママさんたちから、
駐車場が混む、かなり並んで待つ、並んでいても子供がどこかに行って場所を離れると順番が曖昧になる、等色々な情報を取得。
というわけで、同じ日に健診に行くママさんと一緒に協力していくことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
で、ポイントは受付が12:30ということ・・・
めっちゃ昼時。その後お昼寝タイムやのに、なんという設定・・・
診に来てくれる、内科や歯科の先生方の都合とは思うけど。。。ひどいわ・・・
私の計画は
●10:30頃家を出て、車で少し昼寝させる。(車だと朝でも少し寝るので)
●同行のママさんとの集合時間11:30に会場へ。
●待ち時間1時間のうちにお弁当を食べさせる。
車で寝ている間に、図書館に本を借りに行ったり、車にガソリン入れたり、色々やって時間をつぶし
11:30に会場へ。
1時間前だったけど1組すでに受付の前に並んでいました。
私たちは2番3番をゲットできました。
それから、炊き込みご飯のおむすび一口サイズを8個をぺろりと平らげ
さぁみんなとその辺で遊びまわりなさい!!
とおもったけどなぜかこの日は私にべったり・・・
その後もぞくぞくとやってくる子達は走り回って遊んでるのに、こうちゃんは大人しくひざの上でみんなの様子をながめてました。
でも、音がなるおもちゃを持ってきてる子がいて
その音楽がなると、めっちゃノリノリで踊ってましたけどね・・・あくまで私のひざの上だけど。
長い待ち時間が終わっていよいよ受付という頃になって
「ばいば~い」
と言い出したこうちゃん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
これからが本番なんですけど・・・
最初の問診で、指差しの審査。
ワンワンはどれですか?の質問に仏頂面で・・・
なんとかおだてて盛り上げて、ちゃんと犬と車の指差しに成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
身長測定は本人が気がつくまえに、ささっと終了。
体重は何かに気がつき、のけぞるので私と一緒に測定し私の体重を引いて算出。
内科健診、歯科検診ともに大泣き。
最後に保健師さんと個別相談して終了しました。
合間にはみがきと栄養のお話も・・・誰かさんの落ち着きがないからなかなか話が入ってこなかったケド・・・
そんなわけで、2、3番手だった私たちは14時前に終了。
もっとかかると思ってたからまぁまぁかな・・・
でも14時だよ・・・こうちゃんは四六時中抱っこだったので疲れた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
結果は諸々特に注意事項等なし。
体重11.3kg
身長80.4cm
でした。
ここ2ヶ月で体重が増えて、グラフもぐっと急勾配に・・・
確かに最近顔がふっくらしてきたなぁと思ってたけど・・・しかも服着たままの測定だったしね
それでも、体型は普通と診断されたのでよかったです。
帰り間際に元気になって、ひとりでとことこ歩き回りだしたこうちゃん。
帰りの車でも日よけカーテンを使っていないいないばぁを連発して遊んでました。
家に帰っておやつを食べて
私も疲れたのでリビングでごろりとしていたら、こうちゃんが私のおなかの上で眠りだしてしまいました。
なかなかリビングで寝入ることはないので、かなり疲れたんだろうなぁと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1e/e658a48920ff0b8040a1f0a0590ba60b.jpg)
この体勢で2時間近く寝てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
お疲れ様でした~~~