●ネコあしといっしょ●の記録

ヤプログ!で更新していたブログの記録。からの続きの日々。

不要品の行き先

2015年03月14日 22時26分12秒 | 常日頃
岡山に住む直前にあっくんが産まれたこともあり、この2年間で『物』が増えた我が家。
今回の転勤の間隔が短くて、残念なことこのうえないのですが
断捨離するにはちょうど良い目安になる2年という数字

おかげで、物が捨てられないみーちゃんも結構断捨ってくれました
(私も人のこといえないんだけど

必需品ではないけど、持っておきたい思い出の品を入れる『思い出BOX』を作ったのもよかったみたいです。

なんとなーく置いておいた、度の合わなくなったメガネ(デザイン古い)とか
ケースごとポイーっと処分したときには私がビックリしました。
絶対『思い出BOX』行きだと思ったのに!!
私も趣味じゃないメガネケースをさようなら~
中身のメガネは空いてるケースにお引っ越しです。

それからなんとなーく置いてあったフロッピー
懐かしすぎる存在

本棚からは紙袋2つ分の本が古本屋へ。
洋服や小物はリサイクルショップへ。
状態の良いものはヤフオクで売りさばいたり
(北海道から沖縄まで、みんな旅立っていきました
粗大ゴミもリサイクルセンターへ持ち込みました。
あっあとアイスクリームがはいってた発泡スチロールはじいちゃんとこへ
最近レアな箱形発泡スチロール。
メダカの水槽か、野菜の苗床になるのかな?
今度持っていくね~

そんな感じで色々物が減ってきて
棚に空間ができてきて思ったのです。

結構不要品に占拠されてたんだなーって。

なんとなーくな風景になっていた不要品たち。
今までお世話になったので、感謝しながらさようなら~


そうそう。
リサイクルセンターはいつでも資源ゴミや不燃ゴミを受け付けてくれるので(粗大ゴミは予約制)
引っ越しギリギリまで不要品処分にいそしみます!!
(最後の不燃ゴミの日にあわせて、結構処分したのに、後から後から細々と出てくるんです



最新の画像もっと見る

コメントを投稿