「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2008年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
PICでもカラー表示できました。
PIC
/
2008年05月20日
AVRの時と同じオペアンプの回路を流用して、
PICでもカラーコンポジットでのビデオ表示が出来ました。
使ったマイコンが16F84Aに変わったこと以外は、
ほぼ同じ回路・抵抗値を流用しています。例によって
ブレットボードを使いました。↓こんな感じ。
左上が16F84A。右の上がY信号用のオペアンプ。
右下がCrとCb信号用のオペアンプ。ともに
NJM2114DDを使ってます。
あいかわらず抵抗と配線だらけです。
オペアンプの出力をRCA端子でコンポーネントビデオに
繋いでいます。
なお、左下は12F629で作る負電源回路です。-5Vを
作って、オペアンプに供給しています。
16F84A用のプログラムは、AVR用のものを移植
してみました。
ただ、AVRよりPICの方が処理速度が遅いので、
表示できるテクスチャの密度は当然粗くなってしまいます。
で、表示結果はこんな感じ…
(クリックするともう少し大きい画像が表示されます)
テクスチャの密度が単純に1/4倍になっています。
先日のAVRで表示したものと比べてみてください。
ちなみに、一番下のテクスチャは、横1ドットが3サイクル分。
(20MHzの12クロック分です)
とりあえず簡単に表示できるプログラムを目指したので、
処理タイミングが少々怪しいです。
なので、ご覧の通りテクスチャが変化する部分で横方向に
画像が歪んでいるのが判ります。
表示できるかを目的とした実験だし、めんどうなので
直さないことにします。
後で回路図とプログラムをドキュメントに纏めてサイトのほうに
アップしておきますので、ちょっとお待ちを。
それにしても、PICのWレジスタ…使いにくーーい!!!!
久々にPICのアセンブラを使いましたが、ずーーーーと
命令表とにらめっこ状態でした。
(代入が右から左に統一されていないのもわかりにくいし、
条件分岐命令もイマイチだし、とにかく色々古い設計
だなぁ…という感じ。私の少ない脳細胞では理解の
範囲を超えてしまいます…)
AVRは、Wレジスタに相当するようなものが32個
ありますからね。ほんとラクチン。
そういう意味でもAVRのアセンブラはやっぱり組み
やすいなぁ…
そうそう。今回はRGBそれぞれ1ビット(0Vか5V)
の出力なので、8色表示ですが、5Vppで中間の電圧を
加えれば中間色の表示も可能です。
(R-2Rラダーで作るDA変換回路の場合は
このオペアンプの回路とごちゃごちゃになって
しまうので、一旦ボルテージフォロアで電圧を
固定するなど対策しないといけません。念のため)
あと、今回もNJM2114DDを使いましたが、
SR=15V/usと、決して速いオペアンプでは
ないので、かなり波形は歪んでいるようです。
しかも電圧が±5Vと低いので…
二回路入りでもLM6172とか使えば、もっと
エッヂの立った綺麗な映像になるかと思います。
逆に、それほど細かい映像が必要で無いなら、
NJM2114DDでも充分用は足りるという
ことかもしれません。
コメント (
2
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』