節穴だった…
オプティマイズにはMAX2(EPM570T100C5N)登載のボード
が1600円で売ってたんだ…
http://optimize.ath.cx/max2/index.html
トラ技2006年4月のMAX2-CPLDボード(EPM240T100C5N)
と比較するとおよそ2倍の規模が入っちゃうし、
そもそもdigi-keyでもEPM570T100C5Nって1300円以上
するから、ボードにハンダ付け済みでこの値段は
すごいお買い得だな。
トラ技2006年4月付録と比べるとダウンロードケーブル
機能が付いてないから、その点だけなんとかしないと、
と思いつつ、ちゃんと
http://optimize.ath.cx/max2/writer_mv.htm
1000円で売ってました。
ボードから出てくる端子は2列×2なので、ヘタに
ピンヘッダを生やしてもブレッドボードに使えない。
どうせだから、ピンソケット
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22C-00085%22&s=score&p=1&r=1&page=
を上向きにハンダ付けして、このボード自体を
ブレッドボード的なレイアウトにしちゃう方が
便利かな。
唯一のネックはオシレータだな。
3.3Vの表面実装タイプのオシレータって、品揃え
とかなかなか厳しいんだよな…しかも5Vトレラント
じゃないからそのままでは5V版が繋げられないし。
トラ技2006年4月付録はそこが良く出来てたな。
バイトブラスター回路用の74VHC244で5Vから
3.3Vに変換してくれてたから、5V用の
オシレータ(正方形のやつ)がそのまま使えた
もんなぁ。
自作派にとっては5V版の方が手に入りやすい
から、5Vのを3.3Vに簡単に接続できる変換器
みたいのがあればいいんだけどなぁ。
いずれにしても、今すぐ手を出して試してみる
時間は取れないから、2月に一段落してからだな。
|
|
|