今考えている実験用の為の情報をアレコレ検索。
今考えてる回路っていうのが、オペアンプで
フィルターを噛ました回路なんだけど、単電源
にするか負電源を使うかで迷ってて、ちょっと
調べ物。いいもの見つけた。
http://okawa-denshi.jp/blog/?th=2009052900
このサイト自体は日ごろよく使わせてもらって
いるんだけど、このページははじめて見た。
単に抵抗で中間電圧(シグナルグランド)を作る
んではなく、それをフォロっておいてインピーダンス
を下げて使うんだな。なるほど。
これのほうがシグナルグランドが安定しそうだもんな。
単電源対応のオペアンプなら、この方法で応用が
効きそう。スバラシイ。
さて、今回考えてる実験だと、信号生成関係の回路も
このシグナルグランドを基準に動かさないといけない
ことになるわけだから、その点を含めてうまく
機能するかどうかだけだな。
5V電源をつかうとすると、それを二分するわけだから
上下2.5Vずつ。そのうち上側の2.5Vで回路を
動かさないといけないって事になるのかな?
フォトトランジスタをカレントミラーで受けて…
っていう回路のドライブ。
フォトトランジスタではなくフォトカプラで
詳細な実験をされていた
http://www.geocities.jp/pcm1723/html/p4pcmidi.htm
このページを改めて眺めてみると…
…2.5Vっていうのはギリギリの線っぽいな。
まぁ、抵抗の分圧次第だから、下2V、上3Vとか
分けておいて3V側を使ってもいいんだろうけど。
とりあえず、実験では正負電源をつかってみて、
そこから引き算していくかな。
シグナルグランドを一つのグランドとして使うとなると、
やっぱそれなりに電流が流れる訳だから、ある程度
電流が取れるオペアンプじゃないとダメなんだよな。
単電源(R2R)で大電流っていうと、
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02371/
これとか便利かも知れないな。40mA取れるからな。
今度手に入れておきたいところ。
|