「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



AitendoのちっちゃいD級アンプ基板。
http://www.aitendo.com/product/4282



こんな風にAカーブ2連ボリウムも付いてて、
ピン配置も2.54mmピッチが1列になってて便利。

半田付けしたので、ブレッドボードで使ってみる。



アナログ入力用に1個ボリウムを使ったほかに、
もう一つ左側に分圧用のボリウムを使用。

デジタル出力(PWM)の5Vを分圧してからアンプに
入力して、さらに音量はこのアクセサリ上のボリウム
で調節。分圧は適当に2kと10kとかで済ませれば
可変抵抗使う必要も無し。

一応5Vをダイレクトに入力してみたところ、
壊れなかったんだけどやっぱ怖いので、
一応分圧はしておいた方が良さそうかなと。
(入力インピーダンスは2kってことになってるみたい)

入力回路に直流カットのコンデンサは入ってる
のかな?ボード自体の回路図が見当たらないので
一応入れておいた。

ブレッドボードでダイナミックスピーカ鳴らしたり、
Aカーブでボリウム調整したりするのは色々不便
だったんだけど、これはなかなか簡単でよし。
このチップ単体でもいくつか買っておきたいな。


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120424-00000001-president-bus_all
レノボ、日本回帰の流れとか。アフターサポートの
費用が小さくて済むとか、色々メリットがあること
を営業トークとしてどのくらい入れてきたんだろう?
中国はコスト上昇だけでなく、その他色々リスク要因
があることが最近表面化してきているから、日本に
限らずアメリカなんかも自分の国に戻っているらしい。
日本はあと為替と電力かな…


http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-1678-0
店頭に並び始めました。
http://www.kohgakusha.co.jp/support/arduino/index.html
スケッチは一式ここからダウンロード出来るように
なってます。
一度眺めてみていただければありがたく。



コメント ( 0 )