「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



久々に、オトモダチを探しにお出かけ。



寒かったせいか、いつものところにいつもの
オトモダチがいない。唯一の例外がこの人。

でも、陽だまりでずっと眠そうにしてて、
遊びにお付き合いしてはくれなかったな。
またこんど。




色々買い物。

aitendoで、これぞと思ってたものを物色。
とりあえず、使えるようにハンダづけ。



左上はMP3プレイヤー。ブレッドボードに
丁度ささる100milサイズなのがgood。

この手のは、以前にも買ってるんだけど、
やっぱ、ブレッドボードで遊べるのはgood。
SDカードスロットがあれば、なおよしなんだ
けどな。

左下はアナログ十時ジョイスティック基板。
色々実験用に。

右側は、ちっこいスピーカー。8Ω2W。
ピエゾスピーカほどちっちゃい音じゃなさそうだし、
クセもなさそう。ブレッドボードでも使いやすい
ように、とりあえず、メッキ線を付けておいた。

このスピーカー、MP3プレーヤーでも使えそう。
まぁ、MP3プレイヤーではアンプを通さないと鳴らせ
ないだろうけど、アンプは、ブレッドボード用のを
この間買ったからな。あれ使えば大丈夫だろう。


ジョイスティックは、こんな風に、少し斜めに
ハンダづけしてみた。ブレッドボードに取り付けて
操作するときに、ブレッドボードに押し付けて
操作出来るように。





MP3プレーヤーは、
http://www.aitendo.com/product/3655
aitendoのここのページに、ICのデータシートが
載ってたんだけど、回路図と見比べながら眺めても、
なんだかしっくりこない。

何でだろう?と思ったら、IC(AU6850)のピン数が
全然違うバージョンのやつがリンク貼られてた。
これじゃぁ、さすがにわかんないよな…。

まぁ、でも、そこらへんを加味して見直すと、
なんとなく解った。さすがに簡単に使えそう。

使えそうではあるけど… EQ端子って信号、どんな
風に操作するんだろう? 単に、押すたびに
イコライザのプロファイルが切り替わる的な?

LED端子は、専用のLEDディスプレーがないと、だめ
っぽいなぁ。



Hard Offの秋葉原店とか秋月とか千石とか立ち寄り。

Hard Offは、売り場の様子がちょっと変わってたな。
2FにPC関連のスペースが少し増えてたり。

でも、狙ってたものは見つからなかったな。
楽器とか、モロモロ、近所のHard Offよりも、さすが
に品揃えが良かったんだけど。






なんとなく気になっちゃったので、久々にコロン。

なんと、贅沢仕様の、生クリームたっぷり0.4%
使用! ほかはナニでできてるの?愛情?




http://www.nicovideo.jp/watch/sm23048131
このジョジョ立ちの動画。イイ!

そうか。Open NIって、こんな風に使うのか。
Kinect、やっぱりほしくなっちゃったな。



http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/131118/lif13111807010001-n1.html

寒冷化がやってくるのかな?
オイラ寒いのは苦手なんだけどな。でも、温暖化と
帳消しになるようだと、人類の危機は、少しだけ
先延ばしになるのかな。



http://jp.techcrunch.com/2014/03/08/20140307study-shows-why-its-worth-your-employers-money-to-buy-everyone-walking-desks/

トレッドミルの机って、まえから「いいんじゃね?」
と思ってたんだけど、やっぱ、色々良いんだな。
でも、問題は、PCを操作するとなると、マウスの
操作とかは、カーソルブレブレで駄目だよな。

そのあたりのUIとの調和を考えないとな。




http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/07/story311-sachimi-riho_n_4916752.html?ref=topbar

電気自体は役に立っているって、誰もが思っている
だろうし、現場で苦労している人たちには、それこそ
  「頑張ってください」
って思いが、誰の心にもあるんじゃないかなぁと
思うんだけど、一番の問題は、やっぱ
  「いい加減なコストの割り振り、いい加減な
   品質管理、いい加減な安全管理、いい加減な
   運用、恣意的な情報操作…」
で、今回の危機的な状況を作り出した当時の経営陣、
特に、とっととトンズラこいた当時の社長とか、
今、一体ナニをしてるんだろう?

まぁ、この世にいるならこの世の地獄、あの世に
いるなら、本当の地獄にいるものと信じることに
しようかな。


まもなく3年だな。3年で、何か好転したのかな…。
改めて、なにができるのか、考えてみよう。




コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする