「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



一息ついたところで、気になってた動画をちょっと
眺め始めたら、つい一気見してしまった。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22790223
原付で甲州街道を走ってみた。

以前の奥州街道も面白かったんだけど、これもスゴイ。
第40回なのに、まだ談合坂をすこし越えたところなのか。
何十年かかることやら…

それにしても、高速使えばスルッと通り抜けちゃう
ところを、原付や徒歩でことごとく、しかも史跡を
科学的に考えながら、きっとこうなっているはずだ、と、
考察しながら歩みを進めていくところが、本当に目が
離せない。

ゲーグラTVも面白いけど、これも後世に残したい映像
だな。



http://homepage2.nifty.com/turupura/gessyoku/kako/20140415/g140415.html
月食…ちょっとだけ見れるかも、なのか。折角の
皆既日食なのになぁ。

http://homepage2.nifty.com/turupura/new/2014/new1402_99.html
最近、スピカの近くで火星が明るく見えてて気になってた
んだけど、そろそろ地球に近づいてくる時期だったんだな。

2003年に接近したときほど大きくは見えないみたいだけど、
あの時はまだ望遠鏡買う前だったからな。今回は試しに
数枚撮りに行きたいところ。



yasuhoさんのツイッター経由で
https://twitter.com/ch3cooh/status/446330973433495552
こちらから
http://web700.marukun.com/
Webゲームセンター700に。MZ-700の歴代のゲームが
Javaのエミュレータで遊べると。

MZといえばいしかわきょーすけさんだなと思っていると、
やはり日記でこのサイトが触れられていた。どうやら
ずいぶん前からあったみたい。

早速遊んでみようと思ったんだけど、ブラウザのJava
プラグインは無効化したままだったので、とりあえず
動かなかった。まぁ、Javaを有効にするだけでいいん
だけど、また今度。



ふと思い出して、PC-8001関係で検索。
http://w01.tp1.jp/~a571632211/micon/game0.htm
なんかスゴイ情報がまとまってるページが。

PC-8001って、カラーグラフィックが使えない
(正確には、キャラクタ単位でしか色を設定できない)
のに、意外にもカラフルなゲームが多かったなぁ。

ここに載っているゲームは、多分過半数は遊んだ
ことがあるはず。見覚えがある。
かなりの数はP8用のDOSに入れて保存しておいたと
思うんだけど、P8用のDOSのフロッピーがどこに
いったのやら…状態。あぁ、どこに行ったんだろう?



http://japanese.engadget.com/2014/03/18/xyz-3d-1-0-6-9800-3280/
XYZプリンティングの3Dプリンタ「ダヴィンチ 1.0」。
6万9800円。20cm四方ってサイズがなかなかいいな。



「原付で甲州街道を走ってみた」の見事な編集を
見ていて、ふとムズムズして検索。
ムービー加工で、Windows Live ムービーメーカー
以外でなんかいいものないかなぁと思って。

http://lightworks.cho-chin.com/usage.html
Lightworksっていうのがあるんだなぁ。

Windows Live ムービーメーカーとちがって、
Lightworksではマルチトラックが使えるんだな。

だいぶ前、Ulead Media Studioを使ってた頃、
マルチトラック編集(A-Bロールとか)が出来る
ソフトは限られてたけど、いまはフリーのソフト
でも使えるものがあるんだなぁ。アリガタイ。




コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする