「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



http://www.asahi.com/articles/ASGCH4V64GCHULBJ009.html

探査機「ロゼッタ」の小型着陸機「フィラエ」。内蔵の
電池切れちゃったみたい。スマホ並だなぁ。
ぐるっと自転して太陽の方を向けば、なんとか再起動
出来るのかな?

約12時間のうち太陽光を7時間浴びる予定が、実際は
1時間半だけだったのは、ベストエフォートだったのか。


色々探索。アッチコッチ広い範囲を移動してたら、久しぶり
に、小台と荒川遊園地前の狭い道に入り込んでいったら、
線路横の再開発が終わっていたようで、細い建物は残った
まま、新しい道路が線路よりに出来てた。

https://www.google.co.jp/maps/@35.7511971,139.7602845,17z?hl=en
googleマップはまだ古い状態。

お目当てのモノは見つからなかったな。数十キロに渡って
探し回ったんだけどな。





本を注文。これなら分かる応用数学教室
ウェーブレットとかお勉強。

ついでに、USBスイッチ付コネクタ

この間の、USBコネクタのスイッチ。100均でとうとう
見つからなかったので。
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2356.html
100均で見つけられれば3~4個買おうと思ってたん
だけど、とりあえずRaspberry Pi用に1個だけ。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-00000034-scn-sci
永久磁石でリニアモーターカー?
そういえば、なんで永久磁石使ったリニアってないの
かなぁと思ったんだけど、浮かすだけなら原理上は
やっぱり永久磁石でもいいよな。推進力をどうするか
はわかんないけど。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A3%81%E6%B0%97%E6%B5%AE%E4%B8%8A%E5%BC%8F%E9%89%84%E9%81%93#.E7.A3.81.E6.B0.97.E6.B5.AE.E4.B8.8A.E3.81.AE.E7.A8.AE.E9.A1.9E
調べてみると、19世紀には、磁力の代わりに
  「水を噴射」
して車体を浮かせて走る列車があったみたい。へぇ。




http://earth-words.org/archives/856
ヘンリーフォードの名言をタンノウする。




http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1411/14/news104.html
この、猫から逃げるネズミ型のオモチャ。センサーは
どんなの使ってるんだろう?



Edisonを色々調べなおす。Arduino Kitは、Galileo
のように、5V直接繋げられるみたい。ただ、PWMが
ちょっと特殊だな。
I/O速度とかはどうなのかな。C-LCDはちゃんと動く
のかなぁ?
アナログ入力は、5Vと2.5Vでリファレンスを2通りに
切り替えられるみたい。3.3Vはないの?
IDEは、最新版ではGalileoのと共用できるみたい。



コメント ( 0 )