「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



Forthが動くDIP。

http://jeelabs.org/wp-content/uploads/2015/07/22/forth-on-a-dip/index.html

しかもLPC1114だ。これは面白い。

オイラは、Forth自体は使ったこと無いんだけど、
かつて、日本語プログラミング言語MINDにココロを
奪われたオイラとしては、Forthはビビビとくるものが
あるんだよな。


LPC1114、買い置きはいくつかあるものの、秋月の在庫
を確認してみると…

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06071/

DIP版って、知らないうちに400円になってたの???
そうかぁ。でもまぁ、DIPを供給してくれてるっていう
のがありがたいんだけどな。

http://www.aitendo.com/product/12257
http://www.aitendo.com/product/12444

この辺を使うのも手かな。




Arduino用に使いやすそうなブレッドボード。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-10710/

これはなかなか。これ、秋月Arduino互換基板も
取り付けできるのかな?





ふとUbuntu16.04。

この間VMwareにインストールしてみたときは、まだ
日本語環境がちゃんとできてないので、日本語対応版
出るの待とうってことで、封印状態なんだけど、
なんか、snapっていう新しいパッケージ管理が導入
されてるんだよな。

これって、DockerとかLXCみたいな感じのイメージ
なの?ちがうの?

あと、ソフト1個ごとに、ライブラリ環境が個別に
管理されるのって、大量に容量食ったりしないの?






http://ja.aliexpress.com/item/Best-Price-Original-3-5-LCD-TFT-Touch-Screen-Display-for-Raspberry-Pi-2-Model-B/32442045503.html

Raspberry Pi用の小型液晶。GPIO取り付けタイプで、
320×480ドット。タッチパネルつき。12.05ドル。


ほほう。

こないだ買ったオイラの液晶よりも、物理的には
ちょっと小さいんだけど、解像度は同じ480×320
なんだなぁ。
これも捨てがたい。後でまた考える。




コメント ( 0 )