「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
FSK変調波形補正の図解
ノンジャンル
/
2018年04月03日
昨日の、CMTの記録に使っているFSK変調波形にノイズ
が載ったりしたときの補正処理について、図解をして
みた。
まず、一般的なFSK変調の波形。0とか1とかを、こんな
感じの矩形波で表したりするっていうところから。
0の場合は1個の矩形波、1の場合は2個の矩形波で表す
らしいことは、もともと知ってたんだけど、実際の
CMTに記録されたFSK変調波形は、ノイズが載ったり、
繰り返し再生している間にテープが伸びてしまったり
して、PCに読み込むときにエラーになったりするんで、
それをどうするかというお話。
スパイクノイズが載ってしまうと…
こんな風に、電圧の高低をコンパレータで判断する
単純処理だと、スパイクノイズが発生しちゃう恐れ
があるわけ。まずはその辺を何とかするための作戦。
つまり、振幅方向のノイズの補正。
これとは別に、テープが伸びて再生時間(というか
波の周波数)が変わってしまう場合(時間方向のノイズ)
については、以下とは別の処理が必要になるんだけど、
スパイクノイズが載ったりした時については、比較的
再生可能性を高めることは出来るんじゃないかなと。
この図の場合は、「01」と「10」だけの波形データを
描いてあるんだけど、あと「00」「11」も用意して
おくひつようがあるのはいうまでもなし。
こういう風に、数波形分を一纏めにして、取りうる
ビットパターンと合わせた波形データを用意しておいて、
それらを少しずつずらして、サンプリングした波形
データとの内積を計算してやれば、この波形データと、
サンプリングした波形データ(数ビット分)の類似性を、
スカラー(数値)として表現できるので、そのビット
パターンを改めて波形データにして出力しなおせば、
理論上はノイズがゼロに出来るはず。
単純なコンパレータによる電圧の高低判定とは異なり、
多少のノイズが載っていても、その他の部分との類似性
が活きているかぎり、数ビット纏めた全体としての
類似性を計算すれば、類似性が数値化できるので、
より元の波形を再現できる可能性が高まるはずだろう
なぁと。
ただしこれは、昨日も書いたとおり、キャリア波形の
周波数が300bps/600bps/1200bpsを前提にしているので、
それ以外の周波数帯を使っている場合、それに合わせて
サンプル周波数とか色々直さないといけないはず。
(MZの2000bpsとか)
ちなみに、多少(1%とか2%とか)のテープの伸びや、
モータ回転数の変動とかなら、波形から0とか1を
取り出すことに支障は無いはずなんだけど、問題は、
単純に出力しちゃうと、比較波形とのピッチの違い
を旨く吸収できないので、少しずつタイミングが
狂っていってしまうだろうこと。
長くなる分には、多少は吸収できそうな気がする
んだけど、短くなる(ピッチが高くなる)場合は、
処理が破綻することになりかねないので、その辺の
調整方法を「リアルタイム」で行う場合について、
色々考えてたところ。まぁ、理論上はなんとでも
できるんだけど、本当は、一旦大きなバッファに
溜め込んでおいて、そこから改めて出力しなおす
っていうバッチ処理のほうが、処理はしやすいん
だよな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32977633
昨日の、フロム・ザ・レイスの話は、昨日触れな
かったけど、最後の最後に夢落ちってことになって
いるので、まぁ、エイプリルフールネタってこと
だろうけど、「次→ないよ」がちょっとだけ気に
なってる。
まぁ、何事も無かったかのように続くんでしょう。
http://www.afpbb.com/articles/-/3169609
https://twitter.com/ikmx5/status/980613978618343424
天宮一号、太平洋に落ちたみたい。
その直前に、日本の本州を横切ってるんだよな。
危なかったな。
https://www.beep-shop.com/blog/9357/
ぜひ、PC-8001mkIIのロゴを!!
https://trafficnews.jp/post/80133
台湾のナンカンは、ヨコハマが技術提携で技術を
注入してるから、日本製タイヤの数年前くらいの
技術を常に追っている感じらしいって聞いたな。
夏タイヤも、スタッドレスも、結構いいかんじ
らしい。
しかも値段が安いから、サーキットに履いて行って、
使いつぶすとかでもイイカンジのタイヤだよな、
って思ってたんだよな。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』