「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2019年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
エアコン不調
クルマ
/
2019年07月26日
こないだから、エアコンが微妙に冷えたりするものの、
効きが悪い。雨の日なんかは、ものすごい湿気が出て、
あっという間に窓が曇ったり、ルームミラーが曇ったり
する状態に。
で、去年の年末ちかくに、例の…
https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/3751.html
https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/3753.html
https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/3756.html
エアコンプーリー交換のときに冷媒を再充填して、
漏れの箇所を突き止めるためのマーカーも入れて
置いたんだけど、半年ちょっとでもう抜けたのか…
と思ってたんだけど、どうやら違うみたい。
今日はお休みなので(というか、とりあえず直近で
今日しか行けなかったので)、いつものホンダカーズ
に行って、状況を話してみてもらうことに。
まず、症状を説明してから、ボンネット開けて、
冷媒の減りを確認。…減ってないなと。
マジで?減って無いの?じゃぁ何でなの?という疑問。
リレーもオンオフするし、コンプレッサーも回ってて、
ちゃんとエバポレータから水滴滴るし、配管も冷えてる。
…なんで?という状態。ちなみに、コンプレッサー回って
いる状態では、室内もちゃんと冷える状態になってる。
いくつか会話したものの、なんとなくこれまでの情報では
どこをどう直したらいいのかが判断できないので、まずは
様子見ということになった。あぁ…。これから暑いのに。
これから雨降ったら大変なのに…。
で、帰り道。
やっぱりエアコンが止まる。というか、コンプレッサーが
効いてない感じがする。温度を一旦最低側にすると、
なんだかコンプレッサーが息を吹き返す感じで冷える。
しばらくするとまたコンプレッサーが効かなくなる。
…の繰り返し。
あぁ、こまっちゃったな。
色々と調べてみた結果…
https://magazine.cartune.me/articles/2543
https://www.goo-net.com/pit/shop/0910077/blog/98608
https://www.lonely-surfer.com/car_air_conditioning
コンプレッサーをオンオフする電磁クラッチが経年劣化
で減って滑ってるんじゃないかな?と。
走行距離的にはかなり来てるわけだし(実はイスカンダル
が目前に)、
そろそろ電磁クラッチが減っててもおかしくは無い距離。
でも、クラッチが滑って焦げたりしてるにおいはあまり
なさげなんだよな。その辺が気になるところ。
…実は、ここんところ、車庫にクルマ入れて、ちょっと
焦げ臭い匂いが無くもない感じがあって、それなのか
どうかという気もしているんだけどな。てっきり、排ガス
のにおいだと思い込んでた。
もうちょっと様子を見て、もう一度ホンダカーズだな。
そういえば、帰り道、例によってたまにはエンジンを
ちゃんと回しておかないと調子悪くなるよなと思って、
2速フル加速。(といっても、8000ぎりぎりまで回し
たりはしないけど、怒られない程度、ある程度上まで)
…こないだに引き続き、やっぱり少しモクモクが出る
んだよな。ラリーXほどじゃないけど、軽く出る。
日が暮れてたから、はっきり色が判らないんだけど、
多分黒系。煤だと思うんだよな。燃料マシマシで。
ちょっと寄り道してから帰ってきて、飯食って、
そうそう、今日は木曜で2週間ぶりのポン子だ!と
思って視聴。
https://www.youtube.com/watch?v=E7h24whDQys
とても病んでて面白かった。
来週、名古屋が毒うにだらけで暑そうだな。
京葉道でふと思い出し、首都高のルート検索をしてみる。
https://www.driveplaza.com/dp/SearchTop
一ツ橋から小松川までのルートは、普通ならそのまま5号
から環状線外回りに入って、箱崎→6号→7号→小松川で
いいと思うんだけど、検索するとなぜか、
(画像をクリックすると、別窓で拡大して、モーションGIF
でルートがブリンク表示します)
5号を北上して板橋JCから中央環状に入って、葛西JCから
湾岸→辰巳から9号→箱崎→6号→7号→小松川、という、
アバンギャルドなルートというか、走り屋なら大満足と
いうか、なんともいえないルートをサジェストしてきた。
それにしても、相変わらず小松川JCは完成していないの
かなぁ。あそこ完成すると、何かと便利なんだけどな。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』