「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2019年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
こないだのロボット
ロボット行ってきた
こないだのくれじークライマー全国大会2024予選
マウス修理した
訃報
ミカド行ってきた
LANケーブル交換した
MFT2024行ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2850)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(193)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
Raspberry Pi Game zeroポチッた
Raspberry Pi
/
2019年07月29日
昨日の「Raspberry Pi Game zero」、ポチッてみた。
確か5ドル台だったよな、と思ってたんだけど、昨日の
夜見たら25ドルくらいになってて、おや?と思って
ひとまず見送ってたんだけど、タイミングによって
77%オフで5ドル台になったりするみたいだなぁ。
で、5ドル台と送料加えて約10ドル。これで、ドライバ
がOSに標準で入っていれば、あれこれラクに遊べる
んじゃないかと思うんだけどな。
そういえば、こないだ買ったRaspberry Pi Zero Wは
GPIO端子つけてないので、これのためにGPIO端子を
あらためてハンダ付けしないといかんな。
https://twitter.com/transhumanistjp/status/1155417702241976320
ドローンショー。すっごいな!これ。
確かに、花火大会の代わりにこれっていうのもあり
なんじゃないかなって思う。
それにしても、こんなに揃うものなのか。どんな制御
してるんだろう?
https://twitter.com/sour23/status/1155302674385887237
あぁ、大澤さんの本、欲しいなぁ。
次、どこかで手に入れられないかな。
https://twitter.com/p_kainushi/status/1153675152686583809
アンドロメダ。いいねぇ。
それにしても、ヤマトの翼って、なんで重心に近い所
に設定されてるんだろう?揚力を生み出す主翼じゃなく、
あれって飛行を安定させる補助翼じゃなかったっけ?
尻尾に近いところになければ安定させられないんでは?
って思ったり。
https://www.youtube.com/watch?v=DZDsYuHlSJE
ねこかますさん、youtubeにチャンネル持ってたのか。
しらなかった。
https://twitter.com/Hiroponn81/status/1155048198819368960
https://news.mynavi.jp/article/20190726-865790/
水素キャリアーとしてのアンモニアからエネルギー
を取り出す反応を開発したらしい。
電気が直接取り出せるってことか。要は電池だな。
個人的には、アンモニアを内燃機関の燃料にしちゃう
技術の開発を期待してたんだけどなぁ。そっちは
色々難しいのかな。燃焼だからNOx出るしなぁ。
電池としてつかうにしても、アンモニアを使った反応
って、温度によって色々難しかったりしないのかな?
水素を使う燃料電池は、低温での反応がよくなくて、
クルマの動力としてまだ技術的に難しいって話だった
よなぁ。
水素を高圧ボンベに詰め込んで走り回るよりは、まだ
アンモニアの方が事故起こしたときの被害は小さくて
済むのかもしれないけど、毒性あるからな。なんに
しても事故起こしたら大変だよな。
https://twitter.com/UTiCd/status/1155279483865190400
体積的には、水素単体よりも、アンモニアの方が水素
キャリアとしての密度は高いみたい。
電池として使う技術が出来たとしたら、あとはハーバー・
ボッシュ法よりも効率的な生成方法の開発が待たれる
ところだな。
コメント (
0
)
Raspberry Pi Game zero
Raspberry Pi
/
2019年07月29日
とうとう、オイラの愛車がイスカンダルに到着した。
帰ってくる途中で着いちゃうかなぁ?とか考えて
いたら、ちょうど車庫に入れたところで148000kmに
なった。
(正確には100mくらい手前の信号でメーターが変わった
んだけど、走行中は写真撮れないからな…)
計って狙ってたわけじゃなかったんだけど、ちょうど
車庫に停まってるいまの状態が、まさにイスカンダル
のマザータウンの海に降り立ったところ。
で、写真はまた今度。(コンデジで撮ったので、色々
扱うのが面倒なのだ)
ちなみに、2199では、168000光年に変わっているらしい。
そうだったっけ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AB_(%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%88%A6%E8%89%A6%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88)
https://ja.aliexpress.com/item/32970035492.html
「Raspberry Pi Game zero」、へぇ。これは!
https://www.youtube.com/watch?v=tZSqPdpnZPE
どうやら、RaspbianとRetroPieで対応しているみたい。
LCDは240×240だけど、ドライバ側で480×480として
仮想的に扱ってるみたい。OS起動時のコンソール画面
なんかも結構細かい文字で表示されてるみたいだな。
そもそもドライバが最初からこれらのOSイメージに
入ってるのかな。OS書き込んで電源入れたらすぐに
画面が表示されているみたいに見えるんだよな。
そんなにラクチンなら弄ってみたいなぁ。
ちょっと心惹かれるものがあるなぁ。
https://twitter.com/SciCafeShizuoka/status/1154502452139266048
なんきち。
一方そのころホンダは。
http://www.topnews.jp/2019/07/29/news/f1/183474.html
昨日の夜中の地震。気になってた。気持ち悪い揺れ
だったなぁと。
異常震域だったから、急いでKiwiモニタのバックログ
を動画キャプチャして置いたんだけど、
https://hsawada-zircon.blogspot.com/2019/07/2019728.html
このページでも同じ様子をキャプチャしたものが
公開されてた。
オイラも、P波が広がった後に、S波が広がっていく
様子が見て取れて、面白いなこの波の伝わりって
思ってた。
あと、深部地震なので、震源付近のP波が地表を
広がっていくスピードが、普通の浅い震源の地震
よりも速いのが特徴的。
(震源が深いと、震源の真上付近では震源からの
距離の違いが小さくなるので)
https://twitter.com/tokoya/status/1155045862705250304
星雲賞、しらなかった。
「トランジスタ技術の圧縮」って、広告ページを
引っこ抜いて、本文記事だけにするってやつかな?
なんか気になるのは、やっぱ
「まず牛を球とします。」
物理学の話だろうな。
柞刈湯葉さんって、あの、
https://twitter.com/yubais/status/1155288738517270528
この人だよな。
https://twitter.com/neo_yamabusi/status/1154268660732583936
ゴルフに行けば大丈夫。心配しなくてok。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!