「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2019年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
初詣いってきた
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2864)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
ステッピングモータ届いた
ノンジャンル
/
2019年08月26日
https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/3999.html
こないだaliexで注文してた、ステッピングモータ
とドライバ基板のセットがもう届いた。10日くらい
だったな。
まだテストしてる暇が取れないので、ちょっと放置。
昨日物色していたクランプメータ。
https://ja.aliexpress.com/item/32956119239.html
結局これを注文してみた。12ドル弱。
これなら、単位表示とかも付いてて使いやすそう。
単4電池2本みたい。
それにしても、電池の液漏れで色々と壊してきた
んだよな。CASIO GZ-5も昔、液漏れで収拾付かなく
なって捨てたんだよな。
電池、なんであんなに簡単に液漏れするんだろうな?
液漏れする前に、リザーブタンクみたいなオムツに
お漏らしして、外に出さないっていう方法は取れない
のかなぁ?
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/18144/~/%5B%EF%BD%B1%EF%BE%99%EF%BD%B6%EF%BE%98%EF%BD%A5%EF%BE%8F%EF%BE%9D%EF%BD%B6%EF%BE%9E%EF%BE%9D%5D-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AA%E4%B9%BE%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%AE%E6%B6%B2%E3%82%82%E3%82%8C%E3%81%A7%E7%99%BD%E3%81%84%E7%B2%89%E3%81%8C%E7%AB%AF%E5%AD%90%E3%81%AB%E4%BB%98%E7%9D%80%E3%80%81%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AF%EF%BC%9F-pz18144
アルカリだから、弱酸性のクエン酸とかで落とせない
ものかなぁ?クエン酸の粉ならいっぱいあるんだ
けどな。
あと、端子に少し緑青がわいてる感じなんだよな。
http://living-diy.blog.jp/archives/22334865.html
うーーーーん。めっきはげたら色々面倒っぽいな。
https://www.youtube.com/watch?v=v2li2iQiP38&t=7m35s
トボリさんの動画で、micro:bitのIDEを弄っている
動画があったんだけど、最近のmicro:bitのIDEって、
こんな風に鍵盤がGUI表示されたりもするのか。へぇ。
まぁ、なんと言ってもmicro:bitは面白いよなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=rZU5pWcCdLk
コジコジさんの動画。ウクレレにピエゾのピックアップ
を取り付けるっていう動画。
オイラもこういう感じにウクレレ改造するのを目論んで
いて、ハードオフとかでいい感じのないかなぁ?と
常に物色しているんだけど、いい出物がないんだよな。
aliexで10ドルちょっとでプラスチックのヤツ売ってる
から、それでもいいかなと思ってるんだけど。
それにしても、「100均商品で」って、どの辺りのこと
を言ってるのかな?と思ったら、ピエゾ素子を取り出す
ための材料ってことなのか。ストップウォッチとか
ブザー付きLEDライトとかが”材料”として使われている。
その観点は無かったなぁ。
aliexでピエゾ素子売ってるだろうと思って探して
みたら、やっぱり10枚1ドルとかそんなもんで売ってる
みたい。
https://ja.aliexpress.com/item/33053390612.html
しかも送料無料。これ、配線は普通にハンダで付ければ
いいのかな?いつも配線済みのやつ買ってきちゃうから
良くわかんないんだよな。
コメント (
0
)
ラリークロス
ノンジャンル
/
2019年08月25日
https://www.as-web.jp/overseas/513723
BTCCに、シビックType-R出まくってるんだなぁ。
ハットトリック達成と。
あと、世界ラリークロス選手権って、しらなかったな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9
ちょっとあとで眺めてみたい。
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9
https://www.youtube.com/watch?v=3LtYKeV7lWs
トボリさんの、MFT2019レポート動画が公開されてた。
眺めてみた。
オイラとはまたずいぶん違う分野に興味津々になって
いるんだなぁ。感性が大分違うんだろうな。なので
レポートがすごく面白かった。最後のあたりに出て
きた
「Makerのためのものづくりは
あんまり考えてこなかった」
っていう辺りを見ていて、そういえばオイラはその辺
区別してみたことがなかったな、と思った。
https://www.youtube.com/watch?v=9D3d4rnAwIY
「電子工作界の平野レミと呼んでくれ」
以前、秋月で買って時々使っていたクランプメータ。
仕舞いっぱなしにしておいて、こないだ久しぶりに
出してきて使おうと思ったら、電池が液漏れしてて、
端子がちょっと腐食しちゃってる状態に。
で、ひとまずまだ残してあるんだけど、端子の掃除
どうしたらいいのか良くわからないのと、LCDの表示
がみづらい(単位が出ない)やつなので、どうせなら
aliexで探して新しいの買ったほうがいんじゃね?と。
探してみた。
https://ja.aliexpress.com/item/32869189864.html
https://ja.aliexpress.com/item/32994737922.html
https://ja.aliexpress.com/item/32906068543.html
12~14ドルくらいで手に入りそう。(ちゃんとLCDに
単位表示付いてるやつで最廉価帯)
これくらいなら1個買っちまうか。どれがいいかな…
デザイン的には、一番太っちょのやつが気に入って
いるんだけどな。
https://twitter.com/inoueshin0/status/1164423439358107648
あーーーー。これはもう自動車売れないね…。
https://twitter.com/silver_stage/status/1164561475647619073
豆のたんぱく質は、米とか小麦とかよりも吸収
しやすいんじゃないかな。というか、米や小麦に
豆を混ぜると、肉と同じくらいに体内で利用しやすい
たんぱく質の比率になるとか。そういう話を聞いた
気がする。
そもそも、ネコって納豆好きだしな。
https://twitter.com/hy_s/status/1164383595345006593
このときの主人公の気持ちを100字以内で答えよ。
(ぜひ知りたい)
https://bunshun.jp/articles/-/13559
なんか、やっぱりワンマン社長のせいで空中分解した
って感じみたいだな。佐野サービスエリア。
経費で高級車買っちゃダメだろ。普通。
コメント (
0
)
AWS
ノンジャンル
/
2019年08月24日
AWS、トラブってたみたい。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/23/news101.html
原因はサーバの加熱。ほほう。
個人的にはAWSは借りてないんだけど、どうやら
うちのブログが、
https://www.teacup.com/information/view?id=219
大体同じ時間にトラブったみたい。ってことは、
どうやらAWSで動いているみたいだな。
https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156680598025
ワンパンマン、新しいのきてた。
https://twitter.com/natuge/status/1162331788586278912
来年、ハイパーオリンピック出せばいいのにって
思ってたけど、コナミはやっぱ正式スポンサーに
なってまで出そうって気にはならないんだろうなぁ。
https://twitter.com/onodenakihabara/status/1162974044225802241
オノデンシャツ。ほほう。
https://twitter.com/natuge/status/1161909098218049536
ヘビ玉って、記憶では水銀がはいってた気がする
んだけどなぁ、と思って調べてみた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%87%E7%8E%89
へぇ、代替物質を使っているのか。
https://twitter.com/cronos_sv/status/1164703148620963840
https://twitter.com/cronos_sv/status/1164704796831391744
絵に描いたような毒親だなぁ。これ。
光造形3Dプリンタの安いやつみつけてから、気に
なってて、レジンについて改めて調べてみた。
そもそも、あの液体をドボドボと出して、部屋に
置いた状態で出力させるとなると、気体が蒸発して
やばかったりするの?思い切り換気しないとだめ
なの?と思って検索。
https://www.momotsu.com/entry/resin3
https://resin.matome-web.com/matome/
あぁ、影響はあるみたいだな。換気は必要っていう
感じ。
換気で思い出したけど、ずっと使ってた空気清浄機
が昨日壊れたんだよな。
モードが1秒おきくらいに自動的に延々と変わって
しまうというなぞ動作になっちゃって、数秒おきに
「ブワーー」って音がで初めて、なんか怖かった。
電源入れなおしてもダメっぽいし、ずいぶん使った
ので、そろそろ買い替えが必要なんだろうな。
まぁ仕方ない。
コメント (
0
)
あらためて555
ノンジャンル
/
2019年08月23日
今日は、3週間ぶりにポン子だな。
https://twitter.com/TypeA_Airi/status/1164496916459053058
すっごい久しぶりだな。あとで追いかけで見る。
ふと、555を探しなおす。秋月で、555といえばNE555
(バイポーラ)のセカンドソース品が出てるんだけど、
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-14051/
CMOS版のLMC555の方はどうなの?と。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-14116/
うーーーん。ICM7555は、2Vからの動作なので、1.5V
だと動かないんだよな。
aliexに無いかなぁ?と思って探してみると…
https://ja.aliexpress.com/item/32904485132.html
https://ja.aliexpress.com/item/33018674089.html
いっぱいあるなぁ。あるけど、TIのLMC555だ。これ、
どこから流れてくるんだ?これからも普通に手に入る
と考えていいのかな?aliexなら…。
いや、そもそもaliexで手に入るのって、ホントに
本物なのか?これ…
https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2690.html
こんな回路のシミュレーションやってたころは、555
なんて永久に好きなだけ、安く手に入るなんて信じて
いたんだけどな。
https://togetter.com/li/1327908
http://act-ele.c.ooco.jp/jisaku/1a_cc_power/1a_cc_pwr.htm
555を使ったCVCC電源。ほほう。
昨日の光造形プリンタ。気になって色々調べなおして
いたんだけど、オイラ的には光造形といえば「DLP」
だろう!って思っていたんだけど…
https://www.form2.shop/single-post/2017/02/04/SLA-vs-DLP-2%E3%81%A4%E3%81%AE%E5%85%89%E9%80%A0%E5%BD%A23D%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83
「SLA」の方が綺麗なんだなぁ。(あたりまえか)
https://meiya.jp/?p=36154
https://greycube.site/archives/190
中途半端に固まったレジンの処理とかやっぱ色々
面倒みたいだなぁ。
あと、やっぱアレルギーが気になるよな。揮発性
物質でアレルギー出たりもするのかなぁ?
直接触らなければ大丈夫なのかなぁ?
https://bunshun.jp/articles/-/13435
なんとなくクリステル。
https://twitter.com/Konimiru/status/1163458844925673472
https://twitter.com/Konimiru/status/1164509797820928000
なんか、もはやテトリスみたいになってきた。
https://twitter.com/Konimiru/status/1164142938219143173
これは確かに脳汁出そうな気がするけど、できれば
もうちょっと画面サイズに対してキャラが大きめ
だといいなぁ。
動きはすっごい良く出来てる気がする。
https://twitter.com/ikusabe_mugen/status/1163789304281231360
ダータ。
1987年からなの?もっと前からデータって読んでた
気がするけどな。
コメント (
0
)
SparkMaker Original
3Dプリンタ
/
2019年08月21日
https://www.sparkmaker3d.com/sparkmaker-original
気になる廉価光造形3Dプリンタがでてきた。SparkMaker
Original。249ドル(本体)。
小型なので、大きい造形物は出力できないにしても、
98mm×55mm×125mmらしいから、そこそこ大きい。
https://www.sparkmaker3d.com/shop
レジンは一ビン25ドルほどみたい。トータル50g(10gが
5色)で25ドルするのか。ちょっと高い気もする。
(普通はいくらくらいなの?)
https://fabcross.jp/news/2018/20180226_tescale_resin.html
1kgで1万円しないのがあるみたいだな。
ふとPIC。思うところあって、aliexでPICKIT3+ゼロ
プレッシャーソケット基板のセットを注文しちゃった。
https://ja.aliexpress.com/item/32845257883.html
ホントは4が欲しかったんだけど、今はまだ高いし、
どうせそのうち安くなるだろうと。
(4は、ブレークポイントとかの処理が3以前よりも
ちゃんとしているらしいんだよな)
で、
http://skomo.o.oo7.jp/f35/hp35.htm
このあたりとかあとでじっくり読みつつ、PIC18F4553
か、PIC18F14K50あたりのUSB搭載マイコンを弄りたい
と思ってるところ。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05131/
この辺か、
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-05499/
この辺は、以前秋月で買っておいた気がするんだけど、
どこにしまったのかわからなくなってしまった。
(18F14K50はメモリ小さいんだよな…)
https://twitter.com/vintagechips/status/1160738519829979136
https://twitter.com/vintagechips/status/1163638406557007872
これはなんだろう?SD8031なんて名前からすると、
PC-80S31互換ハードをSDカードベースで作ってしまおう
というもののように思えるんだけど…。
カードエッジが34ピンなのを見ていると、
http://mag.autumn.org/Content.modf?id=20180805102913
形状は変換できると考えて、やっぱ同じi/fっぽい
気がする。うーーーん、気になる。
https://twitter.com/vintagechips/status/1160075334621863936
ん?やっぱ、そうかな?
https://twitter.com/vintagechips/status/1150278022508924931
MC34063とNJM2360は、内部の参照電圧が異なるから、
単に挿し替えるだけだと設定電圧が異なって、同じ
出力電圧にならないんじゃないのかな?と思って
ちょっと調べなおしたら、どうやらどちらも1.25V
で同じみたいだなぁ。
内部回路とかが少し異なるのかなぁ?
オイラどこで、内部参照電圧が異なるなんて覚えて
いたんだろう?
https://twitter.com/ots_min/status/1163422842802696193
PC-8001mini、カセットのデータはやっぱwavにして
からカセット形式のデータに変換かけるのか。
mp3だと、圧縮かけるときに確か位相情報がずれる
ので、矩形波はちゃんと矩形波として再生できな
かったような気がするんだよな…と思って検索。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/20060710/dal243.htm
うーーん。ある程度矩形波だなぁ。(1kHz)
このくらいなら、再生できちゃうのかなぁ?
https://ascii.jp/elem/000/001/916/1916828/
子どもプログラマー向けキーボード。
https://twitter.com/andouhiroshi/status/1163969982247530496
>米の経営者団体は「株主第一主義」を見直し従業員
>や地域社会などの利益を尊重した事業運営に取り
>組むと宣言。米国型の資本主義にとって大きな転換点
>となる。
ほほう。
でも、そんなことよりまずタックスヘイブン対策とか、
超儲かってるのに税金ゼロの巨大企業とかから税金を
がっぽり取る方法でも考えたほうがいいんでは?と。
https://twitter.com/Simon_Sin/status/1164043531054223360
面白くなくても予算つけるのがいいんじゃないかな。
https://gihyo.jp/book/2019/978-4-297-10821-2
>動かしてわかる CPUの作り方10講
これ読みたいなぁ。VHDLでCPUかぁ。
例によって割り込みの話は出てこないみたいだけど、
オイラはVHDLの方が触ってみてしっくり来る感じが
あったからな。Verilog-HDL一辺倒な感じで、少し
寂しい感じがしてたんだよな。
https://twitter.com/Simon_Sin/status/1163742402932142080
あぁこれ、一連の流れから言うと、絶対に実現
されない、もしくは庶民の所得がガクンと減って、
その分お金持ちにばら撒かれるっていうアレだ…。
期限まであと4年だよね。
どう見ても消費税増税ですべて完成しそうだな。
子供のころからずっと気になってたことが一つ。
「コサインれいてんご」って歌詞が出てくる歌。
なんかふと思い出して検索してみた。
https://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/5f45451ee92873728f3046ed36cdce71
出てきた。そうか、こういう歌だったのか!
「算数チャチャチャ」
そもそもなんでこれを子供向けの歌にしたんだろう?
あと、歌詞を読んでいくと、これって
sinθ=cosθ×√3
の、θの値を求める方程式なんじゃないの?だと
すれば、答えは「コサインれいてんご」じゃなくて、
「アークタンジェントルートさん」じゃないの?
(atan(sqrt(3))
なんか間違ってる?
コメント (
0
)
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』