猫とおかちゃと月光仮面    のんびりふんわり自然農

~田舎でのんびり自給生活…のはずが
    無農薬、無化学肥料の自然農。猫の手借りたい時もある~

今年のツタンカーメン豆

2017年06月21日 | ツタンカーメン豆

今年、ツタンカーメン豆は収穫2ラウンドで終了。
毎年、5~6ラウンドくらい採れるのになあ。
この冬は1メートル近い雪に三か月間ほど埋もれ続けたからやろか。

背丈も、いつもやったら1.8メートルくらいワサワサ伸びるはずが、今年は1.5メートルいったかいかんか。
重たかったんやなあ、雪。



毎年楽しみにしてくれてる神戸の友達、東京の知り合い、それからそのお母さん。
この三人には、ちょびっとずつやけどなんとか送れた。

あとは、地元のレストランのランチ用に一袋ほど提供して、それでおしまい。

今年は村の人たちにツタンカーメン豆ご飯、配られへんかったなあ。

けど、小っちゃい体で、ほんまによう頑張って稔ってくれた。
きれいな赤い花も見せてくれたし。

えらかったなあ。
ありがとう、ありがとうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツタンカーメン 花盛り

2017年05月16日 | ツタンカーメン豆
おませさんたち元気かな?

久し振りに出かけた上の畑。

おませさんどころか、

おー、大勢さん咲いてはりますがな。


草ぼうぼうの中で、ツタンカーメン豆の花盛り。

「何してたのよぉ。
こんなベッピン揃い、放ったらかして」


す、すんません。
あした、お足元の草、刈らしていただきますよってに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おませさん

2017年05月01日 | ツタンカーメン豆
毎年のことやけど、ツタンカーメン豆の中に、異常に早ようから花つける子ぉがおる。

今年も、ほら。


こんな子、まだ2~3株しかないけど、なんぼなんでもちょっと早過ぎやおまへんか?


やっとツル出始めたばっかり。
ネットにもまだしがみつけてないゆうのに。

かいらし(可愛い)そうに見えて、根性あるやん。
さすが古代エジプトのお豆さん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツタンカーメン 支柱立て

2017年04月16日 | ツタンカーメン豆

雪の重みで、ちゃちなトンネル支柱はことごとく折れたり曲がったり。



潰れたトンネルの下で、ひたすら雪の重みに耐えていたツタンカーメン豆。

それでも、トンネルせえへんかった畝は、雪と鹿のダブルパンチでほぼ全滅状態。
それに比べたら、多少重かったくらいはごめんしてもらお。

さて、この生き残り組、4月になってだんだん元気出てきた。


あー、そろそろやっとかなあかんなあ。

なんぼなんでも、もう立てたらなあかんよなあ。

何やっとかなあかんのか。
何立てたらなあかんのか。


これです。




村の空気が静かそーな日。
うりゃあ~!と上の畑に資材運んで、
うりゃあ~!と立ててきました。

ごめんなあ、お待たせしました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後 ツタンカーメン豆ご飯

2016年06月27日 | ツタンカーメン豆
あっちに配り、こっちに配り。
今年は豆ご飯にしてあちこち配りまくったツタンカーメン豆。

今年の豆も、これで終わり。
最後の豆ご飯。
小さい粒や、あんまり形のようない粒。
よう考えてみたら、きれいな豆は全部、人の口に入っていったなぁ。
けど、小そうても形悪うても、ツタンカーメン豆はツタンカーメン豆。
頑張って実ってくれたんやもんなぁ。

最後に、自分のためにだけに炊くツタンカーメンご飯。
玄米五合精白する。
お豆三合、昆布、お酒、塩入れて仕掛ける。


炊き上がり。


普通の豆ご飯と同じ色。
まずはひとくち味見。
ツタンカーメン豆独特の甘み。
おいし。


保温すること一時間後。



まだ普通の豆ご飯の色。



二時間後。



色はまだほとんど変わりなし。


三時間後。



ちょっとピンク色かかってきました。


途中つまみ食いしながら六時間後。


ここまで来ると色は安定してきますね。


いっただきまーす!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツタンカーメン豆、発送中

2016年06月06日 | ツタンカーメン豆
一斉に稔り始めたツタンカーメン豆。

今年は春先に鹿の食害に会い、茎の先っちょはことごとくストロー状態になった。


それでも懸命に花咲かせ、


実ぃつけて


その実がどんどん膨らんで



待っててくれてる人達のもとに送り出し中。


500g位までならレターパックで。

多めに採れた時は、希望される方にも一部お分けしてます。
詳しくは左欄ブックマークの「無農薬野菜の店 おかちゃ畑」をご覧ください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥にも負けず 鹿にも負けず

2016年05月16日 | ツタンカーメン豆
去年11月に蒔いたツタンカーメン豆とスナップエンドウ。
暖冬のせいで、冬越しには大きすぎるくらいにまで伸びてた。

で、雪が解けて、さあこれからゆう時に、すかさず鹿さんが押し寄せた。
もう40cm位に伸びてるはずの豆さんたちが、片っ端からぶちぶち食いちぎられてる。
根こそぎやられてもてるのも多い。

補植する気ぃにもなれへん。
せいぜい防獣ネット補修した程度。

それでもねえ、
頑張ってくれてるんです、ツタンもスナップも。


まばらは、まばらなりに。



ちびちゃんは、ちびちゃんなりに。



根こそぎやられた子たちも、それなりに。

なんとか生きようとしてるんやねぇ。


こちらは鹿の攻撃をほとんど受けずに済んだ畝。
お花、ワサワサ。


お豆の鞘も、ワサワサ。


ほんとは皆、こんなふうに元気にニコニコ育ってるつもりやったのにねぇ。
来年は防獣柵、もっと気ぃつけて頑丈にしとかなあかんねぇ。
ごめんねぇ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツタンカーメン 開花

2016年05月01日 | ツタンカーメン豆
バラやら、ユリやら、チューリップやら。
そんないわゆる「花」は苦手やけど、豆の赤い花は好き。

今年もツタンカーメン豆の花が咲きました。

鹿に上三分の一くらい食べられてもた畝は、まばらで頼りない。

それでもめげんと咲いてくるって、ごっつ頑張ってくれてるんやねえ。

鹿の被害が少なかった畝は、すくすく育ってる。


ツタンカーメン豆のこの紅い花、ほんま、かいらしいて好きやねん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツタンカーメン発芽

2015年11月19日 | ツタンカーメン豆
先日の雨の後、ツタンカーメン豆が次々に発芽し始めた。

この畝も、


この畝も、


しゃあけどほんま、これだけ温かったら苗大なりすぎるんちゃうやろか。
霜にやられてまえへんやろか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツタンカーメン豆播種

2015年11月10日 | ツタンカーメン豆
去年、地域の特産品づくり講座のために、大量に育てたツタンカーメン豆。
今年はその講座もないし、栽培量をちょっと縮小することにした。

この辺では、エンドウ豆は11月の「か」の付く日に蒔けと言われる。
雨やら、寒さやら、体力やら、他の用事やら…。
一年のうちで、スケジュール調整に一番緊張するのがこの時期。

去年、寒い中を強行軍で作業せなあかんかって、シモヤケで手ぇボロボロになった。
今年はちょっと早めに植え畝の準備開始したから、気分的に楽。

上の畑。
2~3条くらいずつ播種穴掘る。


この時、石ころはなるべく取り除き、宿根草の根ぇは切り、モグラの穴はつぶしとく。
これがまた時間かかんねん。

上の畑は排水状態悪い上に、陽ぃが午前中しか当たらん。
土は粘土状態でズクズク。
里芋まで枯れてしもたくらいや。
ツタンカーメンさん達、頑張って育ってくれるかしらん。

万一のために、ズクズクがちょっとはましな畝にも植えといた。
この畝かて、日当たり悪いことにかわりはないんやけど。

写真では見えにくいけど、鳥がほじくらんように、鳥除け紐も張っといた。

下の畑にも1畝蒔いて、
結局ツタンカーメン豆スナップエンドウの播種に、一週間ほどかかったなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうね

2015年06月24日 | ツタンカーメン豆
今年、ものすご頑張ってくれたツタンカーメン豆。

梅雨に入ってから、葉にカビが出てきた。
十分楽しませてくれたし、今年はもうそろそろおしまいにしとこか?

足元に鎌入れて、地上部を刈り取る。


急にがらんとした中の畑。

刈り取ってみたら、意外と嵩低いなあ。

たったこんだけで頑張ってくれてたんやなあ。

ありがとうね。
また、来年。

ああ、畑の下の村がスコーンて、見通せるようになってもた。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選抜基準

2015年06月18日 | ツタンカーメン豆
たっぷり確保しといたはずの、種候補用ツタンカーメン豆。

小さいのや、薄いのや、虫穴あきや、形いびつなの。
そんなサヤをはねてったら、なんか、半分くらいになってもた。



こらあかん。
あと、畑に残ってるやつの中から、種数確保できるやろか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ最後

2015年06月16日 | ツタンカーメン豆
ツタンカーメン豆の収穫も、いよいよラストステージ。
サヤが硬うなりかけてきたもんは、種用候補に確保。
まだおいしゅういただけそうなもんを大事にとりわける。


上の箱が食用。下二つは種用候補。

さあ、もうええ加減、ご近所さんにも配っとかんと。

畑通りかかるたんびに、
「精出るなあ」
「ようけなっとるがね」
「中の豆も紫か?」
と、興味津々で声かけてくれた婆ちゃんたち。

硬なってないかなあ。
おいしゅう食べてもらえるかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄弟豆か?

2015年06月04日 | ツタンカーメン豆
スーパーの地元野菜コーナーに「赤エンドウ豆」ゆうのが出てた。
豆ご飯に炊いて保温しとくと、赤飯みたいになんねんて。
ツタンカーメン豆とおんなじ原理やろか。

一袋買うてみた。
サヤは緑色で、ツタンカーメン豆の三分の二くらいの大きさ。


中の豆は、ちょっと赤みがかってる。というか、茶色っぽい。





炊き上がった直後。ご飯は白い。


4時間後。お赤飯みたいに色づいてきてる。


昔からのお豆さんやて。

サヤも豆も赤み、て書いたあったから、試しにサヤをゆでてみた。


そんで4時間後。


ん? 
ひょっとしてゆがき続けなあかんのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての大収穫

2015年05月29日 | ツタンカーメン豆
あーっ、写真撮っとくつもりやったのにぃ!

封してもおた~!



今朝、6時ころから畑に出てツタンカーメン豆の収穫。
下の箱はゆうパックの100cmサイズで、入ったツタンカーメン豆は4Kg。
大阪に向けて出発。

上の、台紙に貼り付けたあるのは約300g弱。
レターパックライトで、尼崎に送った。

今まで、自給用の作物しか作ってなかったから、こんな大量の収穫は初めて。
うちのツタンカーメン達、食べた人に喜んでもらえるやろか。

喜んでくれはったら、ええなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする