こないだ作った大根のタコ干しが、ようやっと干しあがってきた。
で、残ってた婆ちゃんの大根で、タコ干しと輪切り干しの第2弾を製作。
タコ干し。
吊るし柿用に作ってある干し具を利用しとります。
上段は、完成間近の第1弾。
こちらは、ネットでの輪切り干し。
タコ干しは、どれくらいまで干したらええのか、こないだたまたま村の集まりがあったから聞いてみた。
そしたら意外なことが判明。
あれ、半生みたいな状態で止めとくんやて。
「私、切り干し大根みたいな感じにカリカリに乾かしてるんですけど」て言うたら、
「そら、固いで」
「茶色なってしまうで」
「なかなか戻らんやろ」
「もう、煮てもあかんの違うか」
次から次へと、否定的かつ同情的な言葉が返って来た。
えーっ。
そんなに悲観的な事態なんやろか。
帰って、カラカラになってるタコ干し一枚、味噌汁の中に入れて煮てみた。
対処が早かったせいやろか、そんなえげつないことにはなってなかった。
むしろ、肉厚で、つるつるした舌触りで、おいしかった。
よかった。
で、残ってた婆ちゃんの大根で、タコ干しと輪切り干しの第2弾を製作。
タコ干し。
吊るし柿用に作ってある干し具を利用しとります。
上段は、完成間近の第1弾。
こちらは、ネットでの輪切り干し。
タコ干しは、どれくらいまで干したらええのか、こないだたまたま村の集まりがあったから聞いてみた。
そしたら意外なことが判明。
あれ、半生みたいな状態で止めとくんやて。
「私、切り干し大根みたいな感じにカリカリに乾かしてるんですけど」て言うたら、
「そら、固いで」
「茶色なってしまうで」
「なかなか戻らんやろ」
「もう、煮てもあかんの違うか」
次から次へと、否定的かつ同情的な言葉が返って来た。
えーっ。
そんなに悲観的な事態なんやろか。
帰って、カラカラになってるタコ干し一枚、味噌汁の中に入れて煮てみた。
対処が早かったせいやろか、そんなえげつないことにはなってなかった。
むしろ、肉厚で、つるつるした舌触りで、おいしかった。
よかった。