なんぼ嘆いてもSANYOのストーブ芯はもう手に入れへんし、
買うた。
新しいストーブ、買いました。
一番近い町のホームセンターで買うてきた。
実はこの時、ちょっとごたごたしたんやね。
もし電池切れしてもチャッカマンで点火できるかどうか、確かめときたかった。
だって、こんな山奥で夜中に電池買いに走られへんもん。
走ったって、どこも店開いてないもん。
ほんなら応対してくれた男の店員さんは、私が何を聞きたがってるのかわからんらしい。
「電池が切れても、チャッカマンか何かで手動点火できますか?」
私はそう聞いたんやね。
それがどう言い方変えても伝わらん。
私は、店員さんが何をわからんのかがわからん。
「このストーブ、電池って何のために入れるんです?」
そう聞いてみた。
そしたら店員さんは言うた。
「電池? そんなこと考えたことないですけど」
で、レジ係のパートらしきおばさんに聞き直して、手動点火できることを確認。
家に持ち帰ってきました。
それにしてもびっくりしたなあ。
ともあれ無事、我が家の仲間入りした新入りストーブ。
点火。
早速前に集まって待機中の「いち」とスピカ。


スピカ「おお、あったかなってきた~」
いち「ふぁぁ~」
よかったね。
ちゃんとおかちゃの質問に答えてくれたおばちゃん店員さんに感謝しいや。
買うた。
新しいストーブ、買いました。
一番近い町のホームセンターで買うてきた。
実はこの時、ちょっとごたごたしたんやね。
もし電池切れしてもチャッカマンで点火できるかどうか、確かめときたかった。
だって、こんな山奥で夜中に電池買いに走られへんもん。
走ったって、どこも店開いてないもん。
ほんなら応対してくれた男の店員さんは、私が何を聞きたがってるのかわからんらしい。
「電池が切れても、チャッカマンか何かで手動点火できますか?」
私はそう聞いたんやね。
それがどう言い方変えても伝わらん。
私は、店員さんが何をわからんのかがわからん。
「このストーブ、電池って何のために入れるんです?」
そう聞いてみた。
そしたら店員さんは言うた。
「電池? そんなこと考えたことないですけど」
で、レジ係のパートらしきおばさんに聞き直して、手動点火できることを確認。
家に持ち帰ってきました。
それにしてもびっくりしたなあ。
ともあれ無事、我が家の仲間入りした新入りストーブ。
点火。
早速前に集まって待機中の「いち」とスピカ。


スピカ「おお、あったかなってきた~」
いち「ふぁぁ~」
よかったね。
ちゃんとおかちゃの質問に答えてくれたおばちゃん店員さんに感謝しいや。