春?
いや、初夏の陽気やん!!
そんな気持ちにさせる
ポカポカ日和の昨日と今日です。
昨日は、朝の散歩もゆっくり行ったけど
あんまりお天気がいいので
夕方のお散歩も
早めに出て
いつもの公園に行く前に
別の公園で遊んできました。
普段は、午後6時を過ぎないと散歩に出ない私。
だって、風のガールフレンドのチョコちゃんの散歩が
チョコママさんのお仕事の関係で
6時過ぎになっちゃうから
それに合わせてその時間にいってます。
だけど、昨日はあまりにもいい気候だったので
随分早く出発!!
いつもの違う公園は、まだ誰もいなくて
のんびり過せました。
風ちゃんも、
「6時になるまで散歩はいかないもの」
と思っていたみたいで
昨日のような予想外の散歩に
思わずニコニコ顔!!!
ほかに誰もいないこともあって
いつもは、公園でみせないような
ポーズも披露していましたワン。

こんな平日の早いうちから散歩にいけるなんて
昨年までの私なら、考えられなかった。
毎日、仕事に追われていたし
昨年の抱負が「無理をしない」。
それで、夜9時以降は、なるべく仕事をしない・・・というのを
目標にしていた・・・。
だけど、それも守れない日が多々あった。
しかーし!!
しかし!
しかし!
しかーし!
今年になって、プツッ。
今までフリーランスで仕事をはじめて
15年間、毎日怒濤のように仕事に追われ
「風ママは、いつも仕事をいっぱいかかえて、忙しそう」と
言われ続けていた私だったのに。
あれあれ????
仕事がいっきになくなった。
昨年までは、編集の仕事やライターの仕事など
数年続いているレギュラーの仕事が3つ4つあった。
それに付け加え、初の単行本執筆があったので
新規で依頼のあった仕事は、正直すべて断っていった。
新規の仕事が入らなくても、
レギュラーの仕事だけでも
きっと今年は安泰・・と
ちょっと思っていたところがあった。
それが大きな間違い。
大誤算!!
数年間続いていた
レギュラーの仕事が
なんと2社同時に、休止になったのだ。
OH! NO!!
その上、昨年
断り続けたせいなのか、
今年になって、新規依頼の仕事も全くこない。
もしかしたら、本を出したことで
もう雑誌の仕事は、やらないと思われているのかしら??
そーいうワケじゃないのに。
仕事が皆無というワケじゃないけれど、
このままじゃ廃業のピンチ?!!
ヤバイなぁー。
なんとかしなくちゃ!!
と・・・思いながら
せっかく時間があるんだからと、他のことをしようとする私。
昨日のように、予定外でも
風ちゃんとお散歩にいけたり・・・。
セラピー犬の活動をはじめようとしたり・・・。
風ちゃんとの時間は確実に増えているんですけどねー。
出版社さーん!!
編集者さーん!!
「ここに敏腕のフリー編集者兼ライターがおりまっせ!!」
と、自分でここに書いてもしかたがないし・・・。
どうしようかなぁー。
この15年。
こんなことがずっとなかったので
戸惑っています。
そんなことを思いながら
風ちゃんの笑顔がよかったのでこんな
ステッカー風のものを作ったり、いろいろしちゃうんですよね。

そうそう。
うれしいニュースも。
西日本にお住まいで、産経新聞を購読を方!
明日、3月20日(金・祝)の産経新聞の朝刊をよーく見てください。
私の著書「犬の性格診断」が、少し紹介されるらしいです。
みなさーん、見てね。
どう紹介されるのかは、わかんないんですけどねー。
**********
さて、昨日の夕方のお散歩の話のつづき。
誰もいない公園を後にして
いつもいく公園へ向かっていたら、
柴犬の茶々丸くんに会いました。
茶々丸くんは、うちの御近所のワンちゃん。
うちから、20mぐらい離れたところのお家に住んでいます。
もうすぐ2歳なんだけど
とってもヤンチャ坊主。
今までは、イケイケだったけれど
最近は、少し落ち着いてきて
オスワリとかもバッチリ。
ママさんいわく「ちょっとシャイなところも出てきたんです」と。
茶々丸くん家には、小学生の女の子がいて
その子は、昔から風ちゃんの大ファン。
風ちゃんみたいなワンちゃんが家にほしい・・と
ずっと前から言ってました。
そして、その念願が叶って家族になったのが
茶々丸くんです。
最初に会ったのはパピーの時だったけれど
もうオトナになってきたのね。

子犬の頃の茶々丸くんは、突進型で
ちょっとボクも、引いていたんだ。
これじゃ犬同士の会話もできないやぁ・・と、思っていたけれど
最近は、オトナになってきたのでよかったよ。
なに、偉そうなこと言っているの?
風ちゃんも子犬の時は、イケイケやったくせに??
えーっ? そうやったっけ?
僕は、昔から紳士ちゃうかったっけ??
ちゃうちゃう。すごかってんから。
・・・・・。
ボク。記憶にございません。
「雑種犬 風のひとりごと」は、日本ブログ村と、人気ブログランキングの両方に参加しています。
お願いしまーす、ポチっと押してください→
現在5位です
こっちも良かったら押してください。
こちらは83位でした。
いつも両方押してくださっている方、本当にどうもありがとうございます。
両方押してくださると最高にうれしいです。
いや、初夏の陽気やん!!
そんな気持ちにさせる
ポカポカ日和の昨日と今日です。
昨日は、朝の散歩もゆっくり行ったけど
あんまりお天気がいいので
夕方のお散歩も
早めに出て
いつもの公園に行く前に
別の公園で遊んできました。
普段は、午後6時を過ぎないと散歩に出ない私。
だって、風のガールフレンドのチョコちゃんの散歩が
チョコママさんのお仕事の関係で
6時過ぎになっちゃうから
それに合わせてその時間にいってます。
だけど、昨日はあまりにもいい気候だったので
随分早く出発!!
いつもの違う公園は、まだ誰もいなくて
のんびり過せました。
風ちゃんも、
「6時になるまで散歩はいかないもの」
と思っていたみたいで
昨日のような予想外の散歩に
思わずニコニコ顔!!!
ほかに誰もいないこともあって
いつもは、公園でみせないような
ポーズも披露していましたワン。

こんな平日の早いうちから散歩にいけるなんて
昨年までの私なら、考えられなかった。
毎日、仕事に追われていたし
昨年の抱負が「無理をしない」。
それで、夜9時以降は、なるべく仕事をしない・・・というのを
目標にしていた・・・。
だけど、それも守れない日が多々あった。
しかーし!!
しかし!
しかし!
しかーし!
今年になって、プツッ。
今までフリーランスで仕事をはじめて
15年間、毎日怒濤のように仕事に追われ
「風ママは、いつも仕事をいっぱいかかえて、忙しそう」と
言われ続けていた私だったのに。
あれあれ????
仕事がいっきになくなった。
昨年までは、編集の仕事やライターの仕事など
数年続いているレギュラーの仕事が3つ4つあった。
それに付け加え、初の単行本執筆があったので
新規で依頼のあった仕事は、正直すべて断っていった。
新規の仕事が入らなくても、
レギュラーの仕事だけでも
きっと今年は安泰・・と
ちょっと思っていたところがあった。
それが大きな間違い。
大誤算!!
数年間続いていた
レギュラーの仕事が
なんと2社同時に、休止になったのだ。
OH! NO!!
その上、昨年
断り続けたせいなのか、
今年になって、新規依頼の仕事も全くこない。
もしかしたら、本を出したことで
もう雑誌の仕事は、やらないと思われているのかしら??
そーいうワケじゃないのに。
仕事が皆無というワケじゃないけれど、
このままじゃ廃業のピンチ?!!
ヤバイなぁー。
なんとかしなくちゃ!!
と・・・思いながら
せっかく時間があるんだからと、他のことをしようとする私。
昨日のように、予定外でも
風ちゃんとお散歩にいけたり・・・。
セラピー犬の活動をはじめようとしたり・・・。
風ちゃんとの時間は確実に増えているんですけどねー。
出版社さーん!!
編集者さーん!!
「ここに敏腕のフリー編集者兼ライターがおりまっせ!!」
と、自分でここに書いてもしかたがないし・・・。
どうしようかなぁー。
この15年。
こんなことがずっとなかったので
戸惑っています。
そんなことを思いながら
風ちゃんの笑顔がよかったのでこんな
ステッカー風のものを作ったり、いろいろしちゃうんですよね。

そうそう。
うれしいニュースも。
西日本にお住まいで、産経新聞を購読を方!
明日、3月20日(金・祝)の産経新聞の朝刊をよーく見てください。
私の著書「犬の性格診断」が、少し紹介されるらしいです。
みなさーん、見てね。
どう紹介されるのかは、わかんないんですけどねー。
**********
さて、昨日の夕方のお散歩の話のつづき。
誰もいない公園を後にして
いつもいく公園へ向かっていたら、
柴犬の茶々丸くんに会いました。
茶々丸くんは、うちの御近所のワンちゃん。
うちから、20mぐらい離れたところのお家に住んでいます。
もうすぐ2歳なんだけど
とってもヤンチャ坊主。
今までは、イケイケだったけれど
最近は、少し落ち着いてきて
オスワリとかもバッチリ。
ママさんいわく「ちょっとシャイなところも出てきたんです」と。
茶々丸くん家には、小学生の女の子がいて
その子は、昔から風ちゃんの大ファン。
風ちゃんみたいなワンちゃんが家にほしい・・と
ずっと前から言ってました。
そして、その念願が叶って家族になったのが
茶々丸くんです。
最初に会ったのはパピーの時だったけれど
もうオトナになってきたのね。


ちょっとボクも、引いていたんだ。
これじゃ犬同士の会話もできないやぁ・・と、思っていたけれど
最近は、オトナになってきたのでよかったよ。

風ちゃんも子犬の時は、イケイケやったくせに??

僕は、昔から紳士ちゃうかったっけ??


ボク。記憶にございません。
「雑種犬 風のひとりごと」は、日本ブログ村と、人気ブログランキングの両方に参加しています。
お願いしまーす、ポチっと押してください→

こっちも良かったら押してください。

いつも両方押してくださっている方、本当にどうもありがとうございます。
両方押してくださると最高にうれしいです。