昨日の朝のお散歩は、いつもと違う公園にいきました。
私は、いつもの桜並木の用水路沿いを行こうと思っていたのに
なぜか風ちゃんが強い意志で
「今日は、こっちへ行きたい」と
普段はまっすぐ進むところを曲がるといってきた。
いつもそんなことをいわない風ちゃんだから
そういう主張する時は
よっぽどのことがある?!
何か野性のカンが働いているのだろうと
それに従ってあげました。
公園にいくと
用水路沿いよりもキレイに咲いている桜・・・。
写真は昨日アップしたあれです。
そして、しばらくそこで過ごしていると
6年ぶりぐらいに、MIX犬のあーちゃんに会いました。
あーちゃんは、風ちゃんがまだ子犬の頃に知り合ったワンちゃん。
向こうの飼い主さんは、風のことを覚えていなかったけれど
ふたりの様子を見て
「あー、やっぱり友達だったのね」と納得。
匂い嗅ぎ合う挨拶の後は、
まるで昔のように、遊ぼうポーズをどんどんしかけるあーちゃん。
あーちゃんは、もう10歳を超えているのに
めっちゃ元気で風をさそってくれ
風もその気になって遊びました。
多分、会うのは6年ぶりぐらい。
だけど、ワンコの記憶力ってすごい。
ちゃんと覚えていて、知っている相手だとわかるんだから。
そして、まるで会ってなかった期間がなかったかのように
遊びはじめる。
これって、私が学生時代の友達と会った時のよう。
ちなみに、このあーちゃんとの手合いは
インパクトがあった。
まだ、あまり犬の知識のなかった
子犬の風を連れた私に
あーちゃん母さんは、
いろいろ教えてくれたから・・・。
実は、
それだけじゃない・・・。
あーちゃんを最初に見たのは、自転車の上。
それもお母さんにおんぶされていたから。
ヘタな絵で悪いのだけれど、ちょうどこんな感じ。
「じゃあ、あーちゃん帰るよ」とお母さんがいったとたん
お母さんのウエストバックの上に
さっと飛び乗り
自分から絵のような体制になって
手を肩においてつかまっている。
そして、そのまま
あーちゃん母さんは、
自転車に乗って行ってしまった。
あーちゃんは、自力でつかまっている
それが日常みたい。
「わあー、犬ってこんなことまでできるんだ」。
私から、みたらすごいことなんだけれど
あーちゃんたちからしたら、当たり前。
とても慣れた感じ・・・。
どうやって教えたのか、とっても不思議でした。
さてさて、しつこく本日の大阪・高槻・風ちゃん地方の桜報告です。
今朝はいつもの用水路沿いです。
本日は花曇りでした。
そう。
花が落ちてきたので
見上げると
小鳥が桜の花のガクをつついていました。
今日のオマケ。
変化を求める風ちゃんに愛のポチっをお願いします。→ ありがとうございます。あらー、現在5位になりました。
こっちも良かったら押してください。 こちらは75位でした。うれしいでーす。
いつも両方押してくださっている方、本当にどうもありがとうございます。
両方押してくださると最高にうれしいです。
私は、いつもの桜並木の用水路沿いを行こうと思っていたのに
なぜか風ちゃんが強い意志で
「今日は、こっちへ行きたい」と
普段はまっすぐ進むところを曲がるといってきた。
いつもそんなことをいわない風ちゃんだから
そういう主張する時は
よっぽどのことがある?!
何か野性のカンが働いているのだろうと
それに従ってあげました。
公園にいくと
用水路沿いよりもキレイに咲いている桜・・・。
写真は昨日アップしたあれです。
そして、しばらくそこで過ごしていると
6年ぶりぐらいに、MIX犬のあーちゃんに会いました。
あーちゃんは、風ちゃんがまだ子犬の頃に知り合ったワンちゃん。
向こうの飼い主さんは、風のことを覚えていなかったけれど
ふたりの様子を見て
「あー、やっぱり友達だったのね」と納得。
匂い嗅ぎ合う挨拶の後は、
まるで昔のように、遊ぼうポーズをどんどんしかけるあーちゃん。
あーちゃんは、もう10歳を超えているのに
めっちゃ元気で風をさそってくれ
風もその気になって遊びました。
多分、会うのは6年ぶりぐらい。
だけど、ワンコの記憶力ってすごい。
ちゃんと覚えていて、知っている相手だとわかるんだから。
そして、まるで会ってなかった期間がなかったかのように
遊びはじめる。
これって、私が学生時代の友達と会った時のよう。
ちなみに、このあーちゃんとの手合いは
インパクトがあった。
まだ、あまり犬の知識のなかった
子犬の風を連れた私に
あーちゃん母さんは、
いろいろ教えてくれたから・・・。
実は、
それだけじゃない・・・。
あーちゃんを最初に見たのは、自転車の上。
それもお母さんにおんぶされていたから。
ヘタな絵で悪いのだけれど、ちょうどこんな感じ。
「じゃあ、あーちゃん帰るよ」とお母さんがいったとたん
お母さんのウエストバックの上に
さっと飛び乗り
自分から絵のような体制になって
手を肩においてつかまっている。
そして、そのまま
あーちゃん母さんは、
自転車に乗って行ってしまった。
あーちゃんは、自力でつかまっている
それが日常みたい。
「わあー、犬ってこんなことまでできるんだ」。
私から、みたらすごいことなんだけれど
あーちゃんたちからしたら、当たり前。
とても慣れた感じ・・・。
どうやって教えたのか、とっても不思議でした。
さてさて、しつこく本日の大阪・高槻・風ちゃん地方の桜報告です。
今朝はいつもの用水路沿いです。
本日は花曇りでした。
そう。
花が落ちてきたので
見上げると
小鳥が桜の花のガクをつついていました。
今日のオマケ。
変化を求める風ちゃんに愛のポチっをお願いします。→ ありがとうございます。あらー、現在5位になりました。
こっちも良かったら押してください。 こちらは75位でした。うれしいでーす。
いつも両方押してくださっている方、本当にどうもありがとうございます。
両方押してくださると最高にうれしいです。