雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

ツイテない そんな空気を 変えたいな

2009-03-30 11:43:22 | 季節の花と愛犬「風」「鈴」「風愛」
週末から、今朝まで

なんとなくツイていないことがいっぱい。

28日の土曜日は、
風パパが26kmひとり登山マラソンに出かけた。

10kmぐらいのコースだと、
風ちゃんもいっしょに連れていくのだけれど

20kmを越えるコースの時は、

ちょっと風ちゃんもバテてしまうので

置いていかれちゃうんです。

朝早くでかけた風パパ。

途中で
「午後2時半に萩谷運動公園で!」と
連絡があり、そこで待ち合わせることに。


ナビで調べたら
うちから萩谷運動公園は車で約30分。

早めにいって、風ちゃんのお散歩をする予定で
1時半頃、家を出た。



ガーン、
いきなり大渋滞!!

うちから萩谷運動公園へは、
171を通るのだけれど
171に入る道から超渋滞。

信号が変わっても、前に進まない。

やっと171に入ったら

大阪ナンバー以外の車やトラックも多く


どうも名神高速を避けた車が
押し寄せている感じ。


で、結局着いたのが3時前。


風パパを随分待たせてしまった。


さらに、以前は無料だった駐車場が有料になっているし

風パパは、すでに風ちゃんと

散策する体力が残っていないみたいなので

そのまま車に乗せて帰ることにしました。

(風ちゃんゴメン)


だけど、
帰りにちょっとした公園をみつけたので

風パパを車に待たせて

私と風ちゃんは

ちょっとだけお散歩しました。



真っ白いユキヤナギと
黄色いレンギョウがとてもキレイでした。



それにしても、
あの大渋滞にあうなんて、
ツイテないや。


帰宅後、なぜが頭痛がして
そのまま横になった私。

またもや14時間睡眠をしてしまい、
気が着くと翌日で

風と風パパはすでに散歩に出かけた後でした。


そして、その日もツイテないことが。

休日は、風パパがパソコンを占領していることが
多いのですが

「おーい。通信ができへん」と呼ぶ声が。

キッチンにいた私が、2階のパソコンの部屋にいくと

どうもインターネットがつながらないみたい。

いろいろ確認すると、光電話もつながらない。

いろいろチェックして、故障相談に電話して
なんとか解決。

つながらなくなった原因はよくわからないけれど

機器の接続がゆるんでいたみたい。


こういう時、なぜか私がすべてやらなくちゃいけないのよね。

まあ、パソコンの所有者が私だから

仕方がないんだけどー。



そして、今朝は

愛用のMACが朝からフリーズ。

何度か立ち上げ直して、

修復ソフトを使ってやっと回復。

その途端、私のお腹がゴロゴロ。

ピーピーで何度もトイレに駆け込む始末。

あー、なんとツイテいないことだらけなの。


そういえば、
4月から、私は町内会の副会長をやらされることになっちゃったし

風パパは、転勤は免れたものの、
4月から東京と大阪の兼務で
出張が多くなりそうだし・・・・。

これからどうなっちゃうんだろう??

ツイテないし、不安な要因も多いし・・・・。





あかん、あかん。

マイナスなことを考えるのは

私らしくない。

やっぱり、前をむかなくっちゃ。

ね!! 風ちゃん。

風ちゃんが、前進して
常に新しいことを覚えてくれるように

私にも、新しいことができるはず。

だけど、無理は禁物。

無理に着地点が見えないところへ飛ぶのではなく

一歩、一歩
確実に前に進んで行く。

それが大事なのよね。

ツイテいないことや、
体調不良は
3月でオサラバして

4月から、新規一転!!

前に進むわよ!!




ママ進むのはいいけれど、道を見違えず
  ボクといっしょに進んでね。

もちろん、置いてきぼりにはしないわよん。

キャーママ! 頼もしい!!

だけど、疲れた時は、風ちゃんが癒してね。

勇気づけてくれる風ちゃんに、ポチっをお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ あらー、現在6位にダウン。ポチっとよろしくお願いします。

こっちも良かったら押してください。 こちらは73位でーす。

いつも両方押してくださっている方、本当にどうもありがとうございます。
両方押してくださると最高にうれしいです。