13国立劇場1月/夢市男達競/歌舞伎
夢市男達競(ゆめのいちおとこだてくらべ)
鶴ヶ岡八幡宮の場
御輿ケ嶽の場
鎌倉御所門前の場
花水橋広小路の場
雪の下市郎兵衛内の場
旭鞆絵夢浮宝船
大磯京町三浦屋格子先の場
同薄雲部屋の場
同台所の場
鎌倉御所の場
菊五郎、時蔵、松緑、菊之助、團蔵、左團次、亀蔵
菊之助は綺麗な相撲取り。強くて優しい貫禄のある横綱、明石志賀乃助。もう一役は遊郭の太夫のお付きの娘、胡蝶。猫の化身で可愛らしい、美しい。両者ともに女性的でもなく、男性的でもなく、中性的でこの世の塵芥からするりと抜けたすがすがしい姿だった。対する悪役の相撲取りが松緑で、こちらは悪役ながらまじめで憎めない。力自慢の大関仁王仁太郎。その他、数々の役柄で随所に出演して出ずっぱりだった。この芝居のエンジン。ちょっと痩せたみたいで、若干貫禄不足になっていたけれどキビキビ動いて元気良かった。声もややかれ気味で、タフでダイハードな雰囲気だった。
亀蔵のコミカルな悪役、團蔵の渋い気合の入った悪役の2人は芝居が良くて楽しかった。いい役者たちだ。菊五郎、時蔵はいつもどおりの貫禄。若手では萬太郎が冒頭の源頼家を難なくこなして若々しく、梅枝の若侍、右近の新造(若い遊郭の女郎)八重垣も元気よく溌剌としてた。
パーッと明るく元気に、七福神も出て賑やかに。初芝居。
13.1.19 国立劇場
夢市男達競(ゆめのいちおとこだてくらべ)
鶴ヶ岡八幡宮の場
御輿ケ嶽の場
鎌倉御所門前の場
花水橋広小路の場
雪の下市郎兵衛内の場
旭鞆絵夢浮宝船
大磯京町三浦屋格子先の場
同薄雲部屋の場
同台所の場
鎌倉御所の場
菊五郎、時蔵、松緑、菊之助、團蔵、左團次、亀蔵
菊之助は綺麗な相撲取り。強くて優しい貫禄のある横綱、明石志賀乃助。もう一役は遊郭の太夫のお付きの娘、胡蝶。猫の化身で可愛らしい、美しい。両者ともに女性的でもなく、男性的でもなく、中性的でこの世の塵芥からするりと抜けたすがすがしい姿だった。対する悪役の相撲取りが松緑で、こちらは悪役ながらまじめで憎めない。力自慢の大関仁王仁太郎。その他、数々の役柄で随所に出演して出ずっぱりだった。この芝居のエンジン。ちょっと痩せたみたいで、若干貫禄不足になっていたけれどキビキビ動いて元気良かった。声もややかれ気味で、タフでダイハードな雰囲気だった。
亀蔵のコミカルな悪役、團蔵の渋い気合の入った悪役の2人は芝居が良くて楽しかった。いい役者たちだ。菊五郎、時蔵はいつもどおりの貫禄。若手では萬太郎が冒頭の源頼家を難なくこなして若々しく、梅枝の若侍、右近の新造(若い遊郭の女郎)八重垣も元気よく溌剌としてた。
パーッと明るく元気に、七福神も出て賑やかに。初芝居。
13.1.19 国立劇場