9日、普段はあまり行かない空堀川・野塩橋から下流を歩いた。目指すのは下流にかかる橋を撮ることだった。
意外と静かなコースで、場所によっては紅く色付いた木々の葉の美しさを見ることがてきた。
空堀川はこの先、柳瀬川と合流するが、遊歩道は燐市の 「金山緑地公園」 の方まで整備されているが、この日は 「明治薬科大学」 が見える所で折り返した。
その日は独り散歩だったが、秋深い川沿いではそれなりに季節の移りゆく様子を眺めることができた。
立冬を二日過ぎた日に歩いた 「空堀川・野塩橋から下流の橋風景」 の画像をご紹介します。
|
|
写真説明: 野塩橋から下流の橋風景 撮影場所: 空堀川沿いにて 撮影日: H291109
あたり前の事でしょうが、水は下に流れ
上流の空堀川は水量が無くても下流は
いろんな川が合流して綺麗な水が流れ
最後は荒川まででしょうか。
途中の風景写真・・見た事も無い風景
こんな写真が好きです、自然??の
川を治水して・・自然と文化が息づく町
素敵ですね
左岸側は住宅が建ち並んでいます。
私たちがいつも散歩している空堀川沿いとは
少し様子が違うようです。
空堀川は明治薬科大学前を流れて間もなく
柳瀬川と合流、柳瀬川は新河岸川と合流
やがては荒川に流れるとのことです。
荒川は都民の水を供給していますから
空堀川の水を私たちは飲んでいることになります。
今朝も冷えました。