日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

東京では真夏日が五日も続く予報です

2019年05月24日 14時22分42秒 | 日暮らし通信

発信元:  赤とんぼ






まだ五月なのに火曜日までは30度越えの日が続くとの予報だが、どう考えても異常な陽気で、これから梅雨を控えて、そして夏の陽気はどのような暑さをもたらすのであろうか?

このように真夏日が五日も続くのは記録破りのことだが、いつもは梅雨明けに行っている冬物整理もこれでは早めにするしかない。

Mとの日課である散歩が終ってからは、二階に一緒に行き、椅子に座らせてラジオを聞かせ、水分取り用の冷たいお茶などを飲ませながら、私は冬物の衣類を畳んで仕舞い、一部は夏物に替えるなどの整理をした。

だが日中は気温が高いが朝晩は意外と低いので、パジャマなど薄物にしたが長袖を選んだ。

でも私が衣類を畳んでいる姿を見てMはどのような感じを持っているのだろうか? 本来なら衣類を畳むのがMで、私はそれを無意識に眺めているのが普通の姿であろうが、何故かいつのまにか逆の光景になってしまった。

今日、Mは入浴介護の日なので、薄物のパジャマを用意したので涼しく感じるだろう。

14時過ぎの外気温は32度、だが湿度が低いので、夏本番での真夏日と違って、あまり暑さを感じない。

今日、Mと散歩した時に都営住宅北側の植え込みで今季始めて紫陽花が咲いているのを見付けた。どうも例年よりも早咲きのようだが、これでは梅雨に入る前に花が終るのでは? と気遣い、異常な陽気に自然界でも戸惑っているでは? と、また不安が募ってしまった。






★ 写真の上でクリックすると拡大されます ★




 




 




 




 

      写真説明:  紫陽花が咲き始めました

      撮影場所:  都営住宅北側にて  (20190524)





私のホームページ  のぶまつ @ ほーむぺーじ  をご覧ください






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫陽花の花が・・ (屋根裏人のワイコマです)
2019-05-24 18:17:03
5月も後半ですから、早い紫陽花は咲く頃
でしょうが・・それにしても5月は、まだ春の
終わりですよね~ なのにこの暑さは・・
この先どうなることでしょうか・・
アジサイの花はいつも梅雨空に似合う花
としてインプットされていますから・・もう梅雨??
なんて思いつつも 天気予報は 晴れ。
なんか異常気象を感じますね~~
返信する
今年の梅雨は? (赤とんぼ)
2019-05-24 19:51:19
とにかくこの暑さ、異常ですね。

まだ湿度が低いから蒸し暑さは感じませんが
今年の真夏はどのような天候になるのか心配です。

雨は当分望めそうもありませんから
乾ききってしまうのも怖い現象です。

もしかしたら今年の梅雨は「からつゆ」かもしれません。
返信する

コメントを投稿