桜の名所といえば
どこの名所よりも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f9/f1f1432c13e067b09ed38dfccd082fe5.jpg)
オレ的名所
「桜堤」
フラリ
バスに揺られて
郷愁をつのらせながら
平日の休みに
満開の桜の下で
レモンサワーをキュッと
人ごみで
酔っ払いをかき分けて見る桜の
200万倍の風情
そう
こんな郷愁に包まれたとき
新進気鋭よりは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7e/3d85a5bb0c01f7dc0e285f12cb2e90ff.jpg)
思い出のお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/e32e8807eaf8a06e9a292301453b4bc6.jpg)
19年ぶりという
プチトト気分
ビジュアル勝ちしているというか
ビジュアル負けしているというか
「美味しいお店に連れてくよ」と
心躍らせながら
ここに連れてこられて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/44/7d54345cf0e42ae1358466ebb4ab5fae.jpg)
この風情だったときには
満開の
落胆の花びらが
風に舞う
老いも若きも
レッツガリガリ
メタボ検診などという
ファシズム国民皆奴隷制度の
このご時勢に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/5517f5ba5faacd7379430f6ed69e6af4.jpg)
「油そば」
バカなビジュアルに
カブせるがごとく
テラバカネーミング
ああ
それでも
来てしまったものは
仕方がないからと
作法に従って天地返し
一口だけでもと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e9/848a0ca64563d298c441597c138f2886.jpg)
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/afaefda21ea08f37a9fdc507294f0ecf.jpg)
なんぞ (゜д゜lll) コレ!!
満来の「チャーシュー麺」しかり
人を驚かせるために存在している
そういう位置づけの一杯
「油そば」が
この世に降りた場所
伊勢神宮
ピラミッド
ストーンヘンジ などと並列に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7e/3d85a5bb0c01f7dc0e285f12cb2e90ff.jpg)
パワーグリッドに乗っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/7c6a6ad56c0cc27a95e36a7947e57578.jpg)
順番は
コチラの方が先っぽいけれど
どういう経緯なのか
どういう関連なのか
聖地が
偶然にも引きあったのか
スタンド使いは
スタンド使いに引かれるという
アレか
どこの名所よりも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f9/f1f1432c13e067b09ed38dfccd082fe5.jpg)
オレ的名所
「桜堤」
フラリ
バスに揺られて
郷愁をつのらせながら
平日の休みに
満開の桜の下で
レモンサワーをキュッと
人ごみで
酔っ払いをかき分けて見る桜の
200万倍の風情
そう
こんな郷愁に包まれたとき
新進気鋭よりは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7e/3d85a5bb0c01f7dc0e285f12cb2e90ff.jpg)
思い出のお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/e32e8807eaf8a06e9a292301453b4bc6.jpg)
19年ぶりという
プチトト気分
ビジュアル勝ちしているというか
ビジュアル負けしているというか
「美味しいお店に連れてくよ」と
心躍らせながら
ここに連れてこられて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/44/7d54345cf0e42ae1358466ebb4ab5fae.jpg)
この風情だったときには
満開の
落胆の花びらが
風に舞う
老いも若きも
レッツガリガリ
メタボ検診などという
ファシズム国民皆奴隷制度の
このご時勢に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/5517f5ba5faacd7379430f6ed69e6af4.jpg)
「油そば」
バカなビジュアルに
カブせるがごとく
テラバカネーミング
ああ
それでも
来てしまったものは
仕方がないからと
作法に従って天地返し
一口だけでもと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e9/848a0ca64563d298c441597c138f2886.jpg)
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/afaefda21ea08f37a9fdc507294f0ecf.jpg)
なんぞ (゜д゜lll) コレ!!
満来の「チャーシュー麺」しかり
人を驚かせるために存在している
そういう位置づけの一杯
「油そば」が
この世に降りた場所
伊勢神宮
ピラミッド
ストーンヘンジ などと並列に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7e/3d85a5bb0c01f7dc0e285f12cb2e90ff.jpg)
パワーグリッドに乗っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/7c6a6ad56c0cc27a95e36a7947e57578.jpg)
順番は
コチラの方が先っぽいけれど
どういう経緯なのか
どういう関連なのか
聖地が
偶然にも引きあったのか
スタンド使いは
スタンド使いに引かれるという
アレか