そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

江戸川区花火大会2013@篠崎 「今年の花火は何の赤」

2013-08-07 11:58:37 | 飲み その他


花火の赤はヘモグロビンの赤

今年もまた
流血の夏がやってきました

いやー
そろそろ
もしものときのための
縫合セット持って臨もうかな なんて
マジで考えていたりして

あの大惨事のあと
たった1年の間に

小指切断+腸閉塞入院+数箇所の骨折+赤羽の中国人パブで8万円

いろいろやっている彼ですから
まあ期待は裏切らないことでしょう


さてさて
人ごみを押し分けながら
って
マジで




見ろ!!人がゴミのようだ!!

そしてトイレが
DGRのようだ!!




また今年も
皆様の趣向を凝らした一品を
ただ全身でオンリーレシービングという
体たらくを恥じながら

酒に向かって
自ずと伸びる手を
ギュッと握りしめつつ

まあ
毎年思うのですが
花火大会って
トイレが辛いデスよね




「大人用紙おむつ」の近況を知る
絶好の機会かと思ったのですけど




残った大量のおむつを抱えて
また一年過ごさなきゃならないかと思うと
ちょっと鬱になりそうで




ビールどころか
氷結ストロングも封印して




つよーいお酒を
チビりチビり的な作戦に
出ることにしたならば

まあ
結果大正解ということで




この花火のために
尿道確保カテーテル導入
ってのもあるかもな
なんて思っていた矢先のこと




今年は
破裂しそうな膀胱と
戦うことも無く




無事
花火をマンキツしたのでした

ええ
無事に

とても
無事に

と思ったら




やっぱり
そうでもなかったりして

見ろ!!
足の曲がり方があさっての方だ!!

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする