![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/35/7b8f8d5c7167859a6cc70bb5690ebeb8.jpg)
そりゃ興奮しますわな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4c/e53decd1d3ccfdf84104e133cff977b4.jpg)
トミカ博
まあ
連れてきたら
まあ
観るだけね
なんてワケにはイカず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9d/365bb983b41e116de23591820f2eef12.jpg)
まあ
アレコレ
ヤってみたくなるのは
ガキの常ということになりましょうか
アレだけ持っているくせに
何で飽きないんだろうと
ミニカーの世界は
フシギでなりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ee/70cfb144406a5f5645ad1290f08ceb0b.jpg)
アレだけ食っているくせに
何で飽きないんだろうと
ラーメンの世界も
フシギでならないワケであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/02/46c1aded1f322bb9e3d4b51180d10831.jpg)
いわゆる
「たんめん」のお店
+50円のランチセットが
ライス付属だと思っていたら
半餃子が付くんですか
知りませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4a/34a45ed3eae23f803d4e35286fc4c3f4.jpg)
頼むから
分かるように書いておくれよ
だったら
セットにしてたにキマってんじゃんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bf/ae180441266e1108c7b6484d76cbfd25.jpg)
ガキンチョは
炒飯でシバりを入れている昨今ですけど
870円ってのは
イイ商売をしている証
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/53/3183b97214be5a039e552ccab1563967.jpg)
まあまあまあまあ
滅多に来られない場所だからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/60/9e6c83081c4a098d1ad5e22dc700588c.jpg)
どんだけテレビで観てきたかってぐらい
きたなシュランにも出てましたか
そういう意味では
憧れのお店で
夢が叶ったとも言えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/08/a3f493d6c0588dfed8b69cba94e651e4.jpg)
さて
卵たっぷりの
チャーシューそこそこで
むっちゃラーディー
べっとり
びっしり
ずっしりタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0b/378113e8ee9cb4bceb08eee24f93f6b2.jpg)
まあ
悪くない
悪くない
良くはないけど
悪くはない
まあ
世の中の炒飯の約7割は
良くもないけど
悪くもないワケだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a2/b420881b87530a9d753b2644e989d15b.jpg)
そして名物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4c/66b5e40cb016fe04784647b5da433e1b.jpg)
やっと逢えたねってな
しんなりたんめんの代表格
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/38/c7a227b7ccb5c45170c6f04527fd242d.jpg)
ほう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2b/98320687ef01828c03ef0e1d7a6fd253.jpg)
なるほど!!
二口目で
塩を振っていたところを
お店のおねいさんに目撃されるの巻
炒飯のべっとりも
たんめんのしんなりも
エンミのちょいと足りなさも
もーちょっと
シャキッ!!と出来んかね
シャキッ!!と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c9/6a3ebce57e67adc0d1ddbf37b9be1dcc.jpg)
野菜をココまでしんなりさせる方が
逆に手間ではないかという
そうだよ
手間なんだけど
コレがウチのウリなんだよ
ハッハッハ
なんて
体のよろしい口実が
まとめて作って
作り置きのカタチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/65/44524af0bef18decf38a476fd911c2c0.jpg)
一応
茹で時間8分とされる太麺
しんなりをウリとする野菜群
だけど
なんだか
ヤケに秒殺で出てきた
向かいのテーブルのたんめんが
とても印象的
なるほど
おそらく
たんめんになり切れなかった麺が
もうひとつの名物
「ちゃーめん」に
昇華されていくのだろうなと
見たことのない
厨房の様子が
まるでカラフルに
脳内構築されていくのでした
オマエが
もっとかっこイイ
もっと自分好みのミニカーがあるはずだと
求めて止まないように
もっとシャキッと
もっとメリハリのある
もっとオレ好みのたんめんがあるはずだと
オレも求めて止まないのでした
![]() | 麺のスナオシ サッポロラーメン タンメン 5P×6入 |
麺のスナオシ |
![]() | ヤマダイ ニュータッチ 懐かしの野菜タンメン 79g×12個 |
ヤマダイ |
![]() | テーブルマーク ホームラン軒野菜タンメン 98g×12個 |
テーブルマーク |