![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/33/3691fd694f57d0a39c19cc962416d481.jpg)
実に12年ぶりですか
再びこの店に来られるとは
カオスなイキフン
そのままに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/c114ab39af2561234d74c164650b1f62.jpg)
2階がフジ看板で
1階がふじもとって
当然関係あるんだろうけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b8/17154ab0995d1b3375b97592edb62a0e.jpg)
オマケにつりぼリーノ
コレ全てが
関係ありだと
何も疑わせないところ
サスガと言えましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/56/bc962059db99503c1ef5a5b238694d81.jpg)
さんま
ほたて
えび
まぐろ
あさりと
相変わらず
5種10味の
選べないセレクション
と思ったら
なんと味噌まで増えていたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/99/ca44ff644df00ff54d087c3678d321f2.jpg)
いやいや
それどこじゃなくて
かつおに
鮭まで
コーヒー
さんまカレー
ビネガーって
いったい何なんスカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ff/a353952b8b05911b0cd7475d0b59c487.jpg)
迷ったときは
アミダでキメろと
なぜにアロハかは
分からないままに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e9/68ca3d2f0c64b0b7e2135ecbec1ce241.jpg)
しれっと
サバまで始まっていたり
コレだけぶっ飛んでるんだから
さぞや店員さんもノリノリかと思いきや
愛想がデッドなおねいさんまで
当時のそのままに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/37/c9c100357ffe08c1f0b87e1f110f7914.jpg)
ワタクシこの度は
ホタテを塩で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6a/d9fe81b8921212374d78f3b6b5967895.jpg)
お隣お初はやはり
サンマを醤油で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/06/23af633f86ad7c60730b4df2c6e2ad4b.jpg)
そしてコチラのお初は
鮭の塩にチーズ煎餅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/b4953ea3f6381ff01a3ca57f0ccb6370.jpg)
むう!!
「ホタテを食べるよりホタテだ!!」と
放つセリフまで
キマっていたのだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/30/9370466680c66a50e848155b2116ada6.jpg)
むう!!
なんだかコレ
ショッペーぞ!!
エンミを
かき分け
かき分け進むと
武田久美子が
チラッと覗き込むような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e6/cb995656bacd3fe4a612299d3bbf1e63.jpg)
サンマあたりも
以前のすり潰したような
鮮魚の大群ってよりは
どこぞ節中心にシフトした
コレまたキョーレツなユーエンミー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7a/f19813530a8c19c4de2fe982529bf4a6.jpg)
鮭
確かに
言われれば鮭
タレもう少し減らしてくれれば
輪郭はっきりするはずなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/57/4f159762bc119e4ae96730376df50f88.jpg)
卓上アイテムで
ますますカオスに
武田久美子が
違う貝殻に着替えてきたような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/41/5062ab652d01f5918a3b28e66fe42491.jpg)
ショパいじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
ええ
腎臓が疼くほどに
いやしかし
コレを間違いなく信条として
それを証明するかのようなDGR
このカオスっぷりも含めて
四谷三丁目あたりと同様の
信者の集うフレーバー
ふっと通り抜けてイクのでした