そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

壱蔵家@大久保 「塩ラーメン+キャベツ+ほうれん草」

2008-06-23 17:21:57 | ラーメン 新宿区
書き逃げ大河ドラマ
「家系」
最終話



もう最終話なので
ぶっちゃけます


今の僕




この店さえ残っていてくれれば
他に家系はいらない


あー
言っちゃったー
ホントにいいのー
ダメじゃないのー




ダメですけど




あながち
ウソでもない




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


家系がダメ


寝ぼけたこと言う
ネブタイ坊やが
もしいるとしたら




ここで食うか
そのまま寝てろ




あれだけノリピーを無茶苦茶言っていた同級生
渋谷で実物見かけたその日から
ノリピーを無茶苦茶言うヤツを
見つけるたびに後ろからケリ


あの遠い日が
よみがえる気がする
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濱壱@赤羽橋 「ラーメン+味玉+ほうれん草」

2008-06-23 07:11:37 | ラーメン 港区
書き逃げ大河ドラマ
「家系」
第四話




と言っていいのか系




一見それ風


実は




麺の系列も異なるなら




スープもウスーで


完全な
家系風



最近の家系
どれもちょいと濃すぎて
後半を演出する豆板醤
入れるのためらう


その点
この一杯


豆板醤なしでは過ごせない


もう君なしでは生きられない





全体的に
悪くはないんだけどね



でもね



客の前で
バイトさんをネチネチ怒るのは
イクナイ


モノを食べる時はね
誰にも邪魔されず
自由で なんというか
救われてなきゃあ
ダメなんだ
独りで静かで
豊かで


「見てください! これしか喉を通らなかった!!」


僕の心の中では
アームロックが見事にキマっていた





完食です
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵家@新中野 「ラーメン+ほうれん草」

2008-06-22 06:17:06 | ラーメン 中野区
書き逃げ大河ドラマ
「家系」
第三話



何を隠そう




いや
隠してないけど


この店が好き




アンチスノッブ
わきまえたワイルド




あえて強調しますが
僕が
家系に望むものを
提供してくれている




僕だけじゃないと
そう思いたいけど


いや
思わなくても
どーでもいーやー




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


嬉しくて


思いっきり麺をすすって



ちょっと肺に入った



いや
入ってないけど


ナウシカ見てたので
ちょっと言ってみたかった




あまりに好みだったので
スープ全部呑んじゃった



ごめんね
許してなんて言えないよね
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑の家@麻布十番 「ラーメン のり&レン草多め」

2008-06-21 15:42:12 | ラーメン 港区
書き逃げ大河ドラマ
「家系」
第二話



ある意味



かつての英雄




かと思いきや


その人気健在
その行列健在


えらく待つ
かなり待つ
みんな待つ
ヤんなるぐらい待つ


おかしいかな?
そう思うぐらい待つ




ようやく


ほんとに
ようやく


全員が全員
待つこと30分以上


それもそのはず
書いては無いけど
ほぼ総入れ替え
待ちに待たされ
一気提供




これぞ家系


もはや
吊り上げられてしまった
平均点ですが




いわゆる基準点





トロトロほうれん草を
ご飯にON!!


トロトロ海苔で
ROLL!! & IN!!


そんな作法を
都内にいながらも
正しく学べたのは
このお店のオカゲ



あのころは
何もかもが新鮮だった


あのころだったら
1時間も惜しくなかった



経験を積むことが
必ずしも幸せとは
言えないかもしんまい
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山王流@赤坂 「きゃべつらーめん」

2008-06-21 07:00:31 | ラーメン 港区
書き逃げ大河ドラマ
「家系」
第一話




それっぽくないけど
「家系」


そう聞いたから
たぶん





味卵¥150に軽くヒいて
代わりといっちゃなんですが
ウリっぽいキャベツを所望するも


キャベツ ¥180ってのも


ねぇ





しかるにここは免罪符
ほうれん草増し or キャベツ


家系に臨むオサーンに課せられた
はかなく弱い免罪符


って

ほうれん草 (゜д゜lll) 抜かれてるやん!!


そんなん
ありなん?




家系といえば
家系のような


近くで働いていたら
家系渇望状態の二日酔いの昼
重宝するかもしんまい


でも
ほうれん草が抜かれていることを


僕は
許したなんて言わないんだから




ショパー



オレ様がショパーなんだから
一般的には

ジョッ (゜д゜lll) バー!!ってな


さあ
血圧
ガーンと上げようじゃないか


キャベツ分
濃い目で行くか迷いに迷うも
デフォで




安心のタレ増し設定
安心のノドカラカラ設定


血圧
グーンと上げようじゃないか





じゅるじゅるはオケーでも


ライス in the スープはNG


ダメ。ゼッタイ。


毎日これをキメたら
人生のカウントダウンが
スタートしてまう





どんだけ海苔なのかと


ものすごく同意ですけど


ほうれん草レスへの言い訳を聞いてから
その他も全部受け入れよう




お値段張るけど
隣のバカ高「鴨ラーメン」と比べると
これでもリーズナボーに映るのは
これぞ相対性理論展開中


でも


何が何でも


ほうれん草を忘れずに


そこんとこヨロシク
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする