そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

魚仁@月島 「マグロ原価割れの店」

2008-06-20 16:08:53 | 飲み 魚
命名しよう

ってか
もう皆さんに
そう呼ばれてるでしょ
陰で




原価割れの店


赤いのは
食卓だけじゃないと見た


僕は
これ以上マグロを安く食える店を
他に知らん



そして
マグロの
にぎりを食わせる店は
星の数ほどあれど


マグロの




「おにぎり」を食える店も
他に知らん


とにかく

スゲエ (゜д゜lll) 店だ!!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっとく@大山 「大山中華そば」

2008-06-20 07:30:03 | ラーメン 板橋区
控えめな十八の後なら
許されそうな




錯覚




そこで
自慢の2本柱という
ウレシイ迷惑


「新福菜館似」という
事前情報に引かれて




コチラ




似てる




の (゜д゜lll) か!?


坂口憲二に似ていると
豪語する彼や


押切もえが私に似ていると
寝言が得意な彼女を思い出しました




彼も彼女も
余計なことを言わなくても
モテるのに


言わない方が
モテるのに





一番記憶に残ったこと


カウンター上から
自分で下ろすラーメンの中で
過去最高の熱さでした


そういう番組かと思うぐらい
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺舗 十八@大山 「つけそば1.5+味玉」

2008-06-19 12:10:05 | ラーメン 板橋区
新宿から板橋というのは




走ってくるのに
ちょうどいい


新宿以南は
なんだか冷たい感じのする山手通りも
北側はなんとなく走りやすい


そんな話をしたら
完全否定された昨今


でもね


そのあと
練馬方面へ展開したり
荒川方面に展開したり
気に入ったんだから
しょうがないじゃん




さて
栄養補給


誰にも文句は
言わせない




せっかく走ってきたのだから と


余計な勘定が入って
2軒目を画策するひととき


誰かに文句を
言われそうなひととき




1.5という
中途半端な
逃げ


なんとなく
許されそうな
逃げ




水没から復活を果たした携帯撮影
そんな残念さが
僕を携帯ショップに誘導する
今日この頃




タンパク質も
なんだかメローな携帯撮影





子供のころから

「素数」

なんだか落ち着かないので
好きじゃない


割り切れないのは
気持ち悪い


割り切れないお店に出会うと
やるせない気持ちになるのと


それは
話が別



十六の次
十七飛ばして十八


約数が多くても
あんまり並ぶのは
好きじゃない僕に


十八はその点

いい (゜∀゜) でつね!!


ということで
まだ腹八分目と脳に言い聞かせながら
ラーナビを開いてみましょうか
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬珍軒@赤坂 「肉絲湯麺」

2008-06-18 18:09:39 | ラーメン 港区
高校生のころ3年間
中華料理屋でバイトしてました


ホールデビュー
厨房ときどき
接客が中心でした


まず
覚えなくてはならないのが
「通し」の呪文


焼きそば3種
五目やきそば → 五目炒麺 → 炒面
肉やきそば  → 肉絲炒麺 → 肉炒
海老やきそば → 蝦仁炒麺 → 蝦炒
等々


一文字違うと叱咤激励
もとい
いじめられる


それはそれは
タイトな職場だったと聞きます



ちなみに
厨房のお偉いさん(社員&バイトトップの皆さん)のお気に入りは
「かたやきそば」=「炸面」
「炸」=「ザー」と呼びます


バイトに入りたての女子高生

「声が小さくて聞こえねぇよ!!」

厨房紳士皆様のお叱りを受け
何度も何度も言わされていたのが
走馬灯のように


それはそれは
タイトな職場だったと聞きます



いわゆる
ラーメンorやきそばの
「頭」の部分に何を乗せるかで
その名前は変わってくるわけですが


料金も安く一番出る「五目」は
ある程度まとめて作って
秒殺で提供できるのに対し


肉絲&蝦仁は
紳士の皆さんがそのつど鍋を振る必要があり
彼らの血圧を上げるのに
一役買っていた記憶があります


えてして
そういうところに地雷は埋められているもので


肉やきそば  = 肉絲炒麺 = 肉炒
肉そば    = 肉絲湯麺 = 肉湯
海老やきそば = 蝦仁炒麺 = 蝦炒
海老そば   = 蝦仁湯麺 = 蝦湯


だいたい
死亡フラグが見えてくるところですが




おばちゃん二人組み


「にくそば2ついただける?」


「にくの『おそば』の方でよろしいですね?」


「そうよ あと餃子1つ あと ビールも一本もらおうかしら」



確認が甘いと言われれば
そうかもしれませんが
あまりシツコク聞くと
ババアが怒るのもこの世界


この辺でもう


・ビールすぐ出さなきゃ
・小皿も用意しなきゃ
・餃子、前のオーダーと一緒に間に合うかな と


脳が他へ飛ぶわけですよ


ってか
飛ばさんと回らんのですよ 店が




死亡フラグはためくとき





「にくやきそばって言ったでしょ!!」



だから

聞いた (゜д゜lll) のに!!





厨房からは

「まだ通せねえのか! バカ!!」

ナルトやメンマが飛んできます


そして
その場で
肉そばが僕たちに与えられるのです


食べるのが義務なのです
汁も全部飲むのです


可愛かったあの娘も
えびそば2杯を途中で降参した日を境に
二度と会えなくなりました





コチラのお店




ひじの当りそうな円卓に
4人相席という
非常に落ち着いた雰囲気


「肉そば」単品¥850
サービスライス無し




苦い思い出を反芻するのには
好都合すぎるぐらいの
雨の赤坂
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「独り四川鍋」@自宅でパイパニスト

2008-06-17 23:06:03 | 飲み 自宅 他
僕はもう2年近くも床屋に行ってません
それでもレゲエになっていないのは
カッティングマイセルフしてるから


ドイツに行く前から
現地の皆さんに
「日本人は髪の毛硬いから~」
ブツクサ言う現地の床屋にパンクにされたと
痛い話を重々聞かされていたので


じゃあ
自分で刈るテク積んじゃろ! と
セルフバリテクを学んで
今に至るわけです


おかげさまで
ドイツで難なく過ごせたばかりか
いつハゲてもバチコイな臨戦態勢
そんな短髪マインドも叩き込まれました


肩まで長髪で
挑発していた昨日が
まるでウソのようです




さて
そんな矢先
というかさっき


いつも当て方が不十分で
ビミョーに長く残る
左耳の裏のあたり


6mmアタッチメントが
いつになく小気味良く
良い音を奏でます


「オレも上手くなったもんだな」
と満足げに
ナショナルスキカルの先端に目をやると




(゜д゜lll)!!




6mmアタッチメントがズレを起こし
いわば半分は
カッティングダイレクツ!!


6mmの「のりしろ」部分が
ノンエフェクト!!


ミリで言うところの
0.5mm!!


根こそぎ (゜д゜lll) カッティング!!


6mm残っているはず頭皮部分が
触っても


ジャリッとも
シマ (゜д゜lll)セーン!!


ある意味
まわりまわって


パー (゜д゜lll) ンク!!



生えそろうまでの
ここ数日感を憂いながら




独り鍋


ジョグって
刈り終えて
ひとっ風呂浴びて
ビールキメながら
テレビ見ながらマターリ


そんな夢を見ていた30分前


それが今


この喪失感




おやっさん!!
どげんせーっちゅーかとですか!!




少なくとも2週間は
パーシャリーパイパニスト





あー
独り鍋が美味い


なんだか
寂しさに輪をかけた
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする