そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

TOKYO豚骨BASE@品川 「豚骨味噌+タンメン野菜」

2011-04-27 09:23:05 | ラーメン 品川区
交換条件
見合うか
見合わないか


獲りに行くボクたちに
利があってこその
good tradeということに
なるのだろうけど




三歩進むことはあっても
二歩下がることは
なかったように思われる


いつもアレコレ
驚かせてくれる
一風堂の方たち
だったけれど




駅構内にある という利点と
朝から食べられる という利点と
醤油や味噌なんかもある という利点






麺の硬さが選べない という不利と




卓上アイテムが乏しい という不利と




自慢のお茶が薄すぎる という不利


Good tradeと




言える (゜д゜lll) かなー!!




ただの利便性が
一風堂ならではの娯楽性と
トレードされるなんて


見劣りのする一風堂に
会いたかったの
誰かなー!!




も一つ



タンメン野菜ってのは





乗せりゃーイイってもんじゃない!!って


イチバンわかってそうな
人たちだったのに
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ICHI@武蔵小山 「小ラーメン 野菜ニンニクちょっと」

2011-04-26 09:55:27 | ラーメン 目黒区
なんっか
むっしょーっに
そういうのを食べたいお昼


盛られているものを眼前に
キモチを盛り上げたい
そういうお昼


ホントは
ホントの
そういうのがイイけれど
ホントじゃない
そういうのでもイイわけであります


ホントじゃない
そういうのじゃないのは
ダメなわけでもあるのです




さあ
吉と出るか!!
凶と出るか!!


はたまた
大凶なんてのも!!




小 (゜д゜lll) 吉!!


おみくじでは
極力引きたくないヤツ!!


めでたさも
中ぐらいなり
オラが昼!!




でも イイ!!
うん イイ!!


直方体をも思わせる
ガッキガッキのエッジ麺に




とろける豚が
二切れマンセー!!


こいつぁ
なかなかイイ
そういうのだけれど


味玉忘れられたって
怒らないオレで
いられるぐらいだけれど



なんともコレ
盛ってないなー!!




しぼむなー!!
切ないなー!!


大にするべき
だったかなー!!


これなら2つ
食えちゃうなー!!


ホントの意味で




小じゃ (゜д゜lll) ないッスカ!!




イチバン右のヤツより
盛ってない!!


イチバン左!!
なくても
左から2つめ!!


それぐらい盛ってあるので
今日のオレを
盛ってみたかったのに!!

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wasted Time ~feat.楽々~@渋谷 「Liveをみながららーめんを食べる 試食会イベント」

2011-04-25 23:07:19 | ラーメン 渋谷区
ねえママー
ちょっと
聞きたいことが
あるんだけどー


なあに
のんちゃん
ネットに載せられることなら
何だって聞いてもいいのよ


ねえママー
ギリでアウトかも
しれないんだけれどー




ライブハウスに
イチバン似合わない人って
たとえばどんな人たちかなー




そうね
のんちゃん
いきなり
全員がオチを見た気がするけど


そうねー
学生さんでもないし
OLさんだってアリそうだし
おじいさんおばあさんあたりに
落としたいところだけれど


ねえママー
ぶっちゃけ




ラヲタがイチバン似合わないって

ハッキリ言っちゃって
イイんじゃないかなー


でもママー
軽く見積もっても




ラヲタが50人ぐらいいる計算になるよー


このライブハウス
壊れちゃったのー


そうね
のんちゃん


ラヲタが音楽を聴いてるフリだけしながら
少しでも明るい場所とか
ホワイト バランス とか
今日のお昼はどこ食べました?とか
あそこのまぜそばサイコーッスよ!!とか
やっぱ麺上げ撮らないととか




不適材不適所とはこのことよ


でも
のんちゃんのことだから
ちゃんと音楽も
聞いていたんでしょ


うん!!



聞いて (゜∀゜) なかったよ!!




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


暗くて中腰


麺上げ
タイヘンだったよ!!
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二代目げんこつ屋@新横浜ラーメン博物館 「醤油らーめん」

2011-04-25 09:27:22 | ラーメン 神奈川県
失って初めて気付く大切さ 




って
まさに
コレ本番




去るものは追うどころか
ストーキングをキメる的
マインドアクティビティ




いつだって
手元にあったものだから
たまにだって
探してみてみるのも
メンドウで


代替の代替に
位置づけられた
言わば
脳を使わないで求めるカロリー
の決定版


なんて思っていたら


いつのまにやら金輪際
二度と逢えなくなってしまうという
衝撃的な絶望感




自分の中で
復活を焦がれるものの
上位5本には
入っていた気がして


ホンモノのような
ガッカリにも
ホントにホントに
ガッカリしていたという事実を併せて


ホントにホントに




復活の声を聞いたときは
飛び上るほど嬉しかったわけで




ケコーンする前の
あの頃のこと




新高円寺の駅前で
方南町のちょっと奥で
阿佐ヶ谷商店街の中ほどで
どんなところにも
あったはずで


どデカい餃子を
ビールで流込みながら
待ち焦がれた
「香油ラーメン」




ゴロンとした立方体の三枚肉が
ゴロンゴロンゴロンと3個入った
切立の醤油




モチロン
卓上調味料なんか
イリマセン


ココの流儀には
松田聖子よりFollow you




デートのお昼に
良く食べたよなー って
ラーメン喜んで食べてくれる彼女で
ヨカッタなー って


あの頃のこと
思い出しながら


10年ひと昔
なんて思いながら


やはり




一度失ったものは二度と戻ってこない という

この世の真理を
噛みしめながら


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五葉@ふじみ野 「タンメン セット」

2011-04-24 10:15:49 | ラーメン 埼玉県


そういえば
とこやさんに行ってない
そういえば
美容院にも行ってない


かれこれ
もう4年半
自刈りライフを
エンジョイしていることになる


ときどき
剃り落としたりもするけれど
私は元気です




そんなことは
どーでもイイ




埼玉の地産地消を謳いながら




横浜の家系を出すという
マッドなセンスが
キラリと光って




か弱さと
線の細さと
心強さと




家系として臨むとすれば
帯に短し
恋せよ乙女


頼んでも
小皿にチビっとの
ニンニクや豆板醤が
心もとないこと火の如く




タン (゜д゜lll) メン!?


もう
家系とか
どーでもよくなっちゃったよー!! 的風情




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


オレ!!
家系って言葉
ATOKから外してみしみし!!


みしっていうかなー!!




何気に添えられた味玉が
心を一回り優しくさせ




そう
回路を一つ外してみれば
問題のレベルは引き下げられ




やはりいつものとおり
減りにくいライスに


卵をそっと
乗せてみる

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする