MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

光前寺  ( 長野県駒ヶ根市 )

2007-08-12 22:13:36 | 旅行


信州は、昔、よく行ったところ。

今回行った「駒ヶ根」は、中央本線の松本の手前にある「岡谷」で
飯田線に乗リ換えます。
信州でも、初めて行く場所です。

JR飯田線「駒ヶ根駅」では、Nickさんが私たちを出迎えてくれました。
Nickさんの車で、光前寺という紀元860年(千百余年前!!)に開かれた
由緒あるお寺に連れて行ってくださいました。

この杉並木、すごいでしょう!?
樹齢数百年の巨木です。



天台宗のこの寺は、幾度かの焼失にみまわれましたが、
武田、羽柴、徳川と、時代の覇者の庇護をうけ、
この地方の寺院として隆盛を極めました。



三門から本堂を眺めます。
右手に見える小さなお堂は、弁天堂です。
この寺の中で、最も古い入母屋造りの建物。



本堂手前にある手水舎(ちょうずや)。
池のほとりにあり、観音様が静かに佇みます。




境内には、まだアジサイが咲いています。
気温が低いのでしょうね・・・・・
その中でも、タマアジサイが初々しい。





1808年(200年前)に再建された三重塔です。
優美な姿です。
正面ではなく、裏から撮ってしまいました。




この寺には、早太郎伝説が語り継がれています。
寺に飼われていた早太郎という犬が、村人を苦しめていた怪物と戦い、
退治するという話です。
傷ついた早太郎は、山門までたどり着き、
一声高く吠えて息をひきとったそうです。(涙)
お墓もあるそうです。(その時は知りませんでした・・・)




女郎花(オミナエシ)を撮ったのですが・・・
何だかよくわかりませんネ!





大講堂(阿弥陀堂)は昭和55年に建てられたもの。




しだれ桜が、たくさん植えられています。
春には、桜の名所として、多くの人が訪れます。

もう一度、春に訪れて見たいな・・・
でも・・・杉がネーーー
花粉すごいでしょうね!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする