日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
郷里の母から電話・・・
義兄が入院したと・・・心して置く様に・・・と
しかし、要領を得ない・・・
早速、義兄宅へ電話を入れて見た・・・が・・・やはり出ない・・・
仕方が無い・・・と・・・義兄の携帯へ掛けて見た・・・ら?!
何と義兄が出るではないか・・・
「入院したと聞いて、ビックリして電話したんだけど」・・・
「うん、昨日。俺は何とも感じなかったんだけど、言動がおかしかったらしいんだ」・・・
「そう・・気を付けてね」・・・
「うん、大丈夫だから・・・」・・・
「じゃ、長話も出来ないから切るね。無理しんときや!」・・・
暫くして、電話が・・・姉からだった・・・
実は脳梗塞で5mm位の血栓の部分から少し出血していたらしい・・・が・・・
止血によって、現在は大丈夫・・・との事、只、人工透析をやってる人は、体調が急変する事がある
と云う事で、1週間から2週間入院して経過を観察すると云う事らしい。
5月に耳の奥の腫瘍をガンマナイフを使い治療したからかな・・・
と、関連性も漏らされてたらしいが・・・透析患者は、かなり血栓が出来やすいみたいだ・・・
兎に角、生きて行く為には透析は不可欠なのだから・・・
血栓が出来やすいのであれば、常に検査して貰いながら自分の人生を大切に生きて欲しい!
義兄が入院したと・・・心して置く様に・・・と
しかし、要領を得ない・・・
早速、義兄宅へ電話を入れて見た・・・が・・・やはり出ない・・・
仕方が無い・・・と・・・義兄の携帯へ掛けて見た・・・ら?!
何と義兄が出るではないか・・・
「入院したと聞いて、ビックリして電話したんだけど」・・・
「うん、昨日。俺は何とも感じなかったんだけど、言動がおかしかったらしいんだ」・・・
「そう・・気を付けてね」・・・
「うん、大丈夫だから・・・」・・・
「じゃ、長話も出来ないから切るね。無理しんときや!」・・・
暫くして、電話が・・・姉からだった・・・
実は脳梗塞で5mm位の血栓の部分から少し出血していたらしい・・・が・・・
止血によって、現在は大丈夫・・・との事、只、人工透析をやってる人は、体調が急変する事がある
と云う事で、1週間から2週間入院して経過を観察すると云う事らしい。
5月に耳の奥の腫瘍をガンマナイフを使い治療したからかな・・・
と、関連性も漏らされてたらしいが・・・透析患者は、かなり血栓が出来やすいみたいだ・・・
兎に角、生きて行く為には透析は不可欠なのだから・・・
血栓が出来やすいのであれば、常に検査して貰いながら自分の人生を大切に生きて欲しい!
我が家は、未だに地デジ対策をやって無い・・・
今回もインターネット回線を光にするが・・・
テレビに関しては・・・比叡山からの電波を待ってからにしようと保留にした・・・
先日、ホームセンターの案内状で・・・
地デジチューナーを3,880円で販売と・・・但し、地デジ受信のみだが・・・
早速、昨日購入してきた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/db/5c13a5b036e1ded5cad8c5db47a1f28e.jpg)
セッティングしてみたが・・・現在、比叡山からの電波は2局・・・
京都テレビとNHK京都のみだが、一応電波を受信できるよう設定しておいた・・・
居間のテレビは・・・LED液晶を買おうと思ってるが・・・
寝室の小さいテレビは、まだ新しいし・・・このチューナーを通して観ようか・・・な・・・と
しかし、まだ見れるテレビを処分して買い替えたり・・・チューナーを付けさせたり・・・
日本と云う国は、やはり贅沢な国なんだよなぁ~・・・
今回もインターネット回線を光にするが・・・
テレビに関しては・・・比叡山からの電波を待ってからにしようと保留にした・・・
先日、ホームセンターの案内状で・・・
地デジチューナーを3,880円で販売と・・・但し、地デジ受信のみだが・・・
早速、昨日購入してきた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/db/5c13a5b036e1ded5cad8c5db47a1f28e.jpg)
セッティングしてみたが・・・現在、比叡山からの電波は2局・・・
京都テレビとNHK京都のみだが、一応電波を受信できるよう設定しておいた・・・
居間のテレビは・・・LED液晶を買おうと思ってるが・・・
寝室の小さいテレビは、まだ新しいし・・・このチューナーを通して観ようか・・・な・・・と
しかし、まだ見れるテレビを処分して買い替えたり・・・チューナーを付けさせたり・・・
日本と云う国は、やはり贅沢な国なんだよなぁ~・・・