ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

ツールチップを出して説明補助をする方法

2010-10-24 | 日々のパソコン
今日もホームページをオシャレに表現する小技を一つ紹介したいと思います・・・


“ツールチップ”と云うマウスを置いた時に吹き出しの様に出て説明の補助的な役割に使える技です。

例えば   晩御飯←この文字の上にポインタを置いてみて下さい・・・何か出ましたか?

この場合・・・

<FONT color="orange" size="+2" title="♪おかずはサンマと松茸の吸いもので~す♪"晩御飯</FONT>

の様な指図に成ります。

この場合はtitle="ここに文章を書く"をFONTタグの中に書きこんでいるんです。

    ※FONTタグだけでなく殆んどののタグで使用できます。
    ※一つだけ注意する点はIMGタグの場合はTITLEではなくALTで指定する事

注意事項:GooブログではIMG」タグでもaltは反応しませんがtitleなら反応します。


このようにブログでは色々制限がありますが・・・

色んな技を使用するにはやはりホームページを創って見て下さい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何十年か先には・・・

2010-10-24 | 雑記
昨夜・・・3か月ぶり位に知人と夕食を共にした・・・

彼がぶら下げてきたこの日本酒・・・滋賀県の酒蔵の日本酒だ・・・

結構いける酒だ!

確か同じ酒蔵の日本酒・・・だったと思うが・・・新聞紙で包んである搾りたての酒がある・・・

その酒は中々手に入りにくいのだが・・・この酒よりさらに美味しいやつなのだ・・・



ところで・・・この数ヶ月の間に・・・彼は・・・商売で引っかかったみたいだ・・・

IT関連のパーツを取り扱ってるのだが・・・この業界もかなりシビアに成ってるみたいだ・・・

我々の繊維はとっくに駄目だが・・・

国内の産業は・・・急激に無くなって行く方向へ進んでいるみたいだ・・・

日本と云う国は今後も残ってゆけるのだろうか・・・



何十年か先には・・・アメリカの何十番目かの州に成っているかも・・とのとんでもない話まで出てきている・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする