ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

バングラデッシュのボランティア

2010-10-20 | 雑記
ォ~

集荷依頼をしていた○ネコ宅急便だった・・・

荷物を渡し玄関ドアを閉めた途端・・・「コンコン・・・コンコン・・・」ドアをノックする音が・・・?

何か忘れ物でも有ったのか?・・・でも、ドアを開ける気配は無い・・・

運送屋さんだったら開けて入って来るように云ってあるのだが・・・??・・・

誰だぁ?・・・とドアを開けてみれば・・・



東南アジア系の顔をした男性が立っているではないか・・・

身分証明書を提示して・・・「ボランティアで廻ってます」と・・・

手にはバングラデッシュの現状写真と資料さらに数種類のハンドメイドの小物入れが・・・

「これはバングラデッシュのスラム街のお母さん達が創ったものです。協力して頂けませんか」・・・と


数点手に取って見たが・・・縫製はしっかりしている・・・小さい物で1,000円だと云う・・・

だが、小生や妻が使用するには若者向き過ぎる・・・

「悪いけど協力するにも、私らが使用するには合わへんやろ」・・・と云ったら

「これは如何ですか?」・・・500円だと云う・・・

「これやったらもうとくわ」・・・下の写真の小銭入れなのだが一応本革だ・・・

      

日本企業も縫製を中国からバングラデッシュ辺りへ移行しているみたいだ・・・が・・・

心無い人達の中には・・・「お茶碗一杯のご飯を食べさせたら一生懸命仕事するらしい」・・・と


このような下心を持って進出して行ってる企業ばかりではないのだろうが・・・

何とも、複雑な気持ちに成ってしまう・・・

今日のボランティアの人が本当か如何かは別としても・・・

世界にはまだまだ想像を絶するような過酷な環境で生活している人々がいる事は確かだ・・・

我々一人一人がどの様に行動すればよいのか・・・真剣に考えなければいけないのだろう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランターの傍に無数の黒いものが・・・

2010-10-20 | 雑記
玄関先を掃いていた・・・

クチナシの木を植えてるプランターの傍に無数の黒いものが・・・やられたぁ!

クチナシの葉を隅から隅まで調べてみた・・・居たっぁ~!

長さ6cmほどに成長している青虫が・・・

クチナシの葉は余程美味しいんだろうな・・・

先日はミカンの苗木・・・

薬を振りかけていても直ぐに効果が無く成ってしまう・・・

常に注意をしている時には付いていないのだ・・・が・・・

うっかりして居ると・・・後の祭りだ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする