goo blog サービス終了のお知らせ 

ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

Excel関数・・・AND関数(複数条件を全て満たした時にTRUEを返す)

2010-11-22 | 日々のパソコン
今日はExcel関数の複数条件全てが当てはまる時TRUEを返し、それ以外の時にはFALSEを返す関数を紹介しますね・・・

  • =AND(式1,式2,式3,・・・・・)
     ※ 複数の式の全て満たされる場合だけTRUE(真)を返し、つまり条件が満たされてると判断し
       それ以外の場合にはFALSE(偽)を返す。
       この関数はIF関数と一緒に使われる事が多い。

例えば、下図の場合・・・年齢25歳以下で身長175cm以上で体重65Kg以下の人には“OK”表示し
当てはまらない人には“NG”を表示させた訳です。



このように複数条件をAND関数を使えばかなり絞り込む事が出来ます。

ここまで来ると、Excel関数も面白くなってきたでしょう・・・



今日の小技は如何でしたか?

ここまで来たら、もう中級コースですよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいエアコンがきた・・・

2010-11-22 | 雑記
電気工事者がam9:00に来てくれた・・・

直ぐ様・・・16年ほど使ったエアコンを取り外しにかかった・・・

お別れの写真を撮って置いた・・・

手際良く取り外し・・・新しいエアコンを取り付けてくれた・・・

換気して・・・ お掃除までするみたいだ・・・

音はやはり静かだなぁ~・・・

只、最近の室外機は大きくなっているんだなぁ・・・

家の裏の極小土地がさらにユトリが無くなってしまって・・・一段と物が置けなくなったぁ~・・・



今日は午後から雨がきつくなるのは解っていたので・・・

工事が終わってから・・・外しておいた波板・・・早速取り付け直した・・・

さらに、吹き込み防止用のビニールも取り付けた・・・取り外す時よりしんどかったなぁ・・・



これで一応安心だ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は朝からエアコン工事だ・・・

2010-11-22 | 雑記
妻は久し振りに仕事に出かけた・・・

雨が降っていたので車で送ってやった・・・

今日は午前中は忙しいぞぉ~!


朝一番から居間のエアコン工事・・・

家の裏の波板も2枚外した・・・が・・・梯子を出してもらうには・・・少し無理がある・・・

ドットプリンターを置いてる場所を片付ければ・・・梯子を出せると思う・・・



一番目に来てくれるとの事だから・・・このブログを書いたら始めるとするか・・・

車は田んぼの傍に出しておいたし・・・



今までのエアコンは・・・最初から可笑しかった・・・基盤を変えて貰っても治らなかったが・・・

今度のエアコンは・・・我が家とは相性の良いシャープ製だから大丈夫だろう・・・

お掃除エアコンだから手間もかからないだろうなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする