前回ショーダンスの先生についての私の勝手な願望を書き連ねてしまったけれどもそれでは片手落ちになってしまうことに気がついた。先生としては大変尊敬しているのだ。
土曜の2つ目のレッスンでは1人1人踊って他の人に見せたんだけれど、いつものとおり途中駅で軽く食べながら友人が「やっとだいぶやわらかくなったわね。あと3年ですごくうまくなるわよ」と言ってくださった。
思えば昨年の今頃「脱力」という課題がスタートした。そしてヨルバとショーダンスで背中が痛くてへばったし、初心者のくせに3種類も習ったから頭はぐちゃぐちゃ、相当落ち込んだのだった。そして8月になっても脱力のための練習は続き、「振付したい」と言ったら先生が「脱力(特に肩)もできないくせにダンスもへったくれもあるか!なんにもできないじゃないか」というようにけちょんけちょんにけなされ、それでも脱力できなくて真っ青だった。
まだ気を抜くとすぐチカラがはいってしまい注意されるけれども脱力しつつあり、ちょっとだけ踊りらしくなってきた。その点妥協せず教えてくださった先生は本当にすごいと思う。それだけ私が不出来だったので普通の日本人の先生なら面倒だからテキトーに流してしまっただろう。
ただ先生は素人の私の踊りには何も期待していないので私が勝手に目標を設定してそのお手伝いをしただいている感じだ。だから特になにもおっしゃらない。アドバイスといえば「もっと大きく踊れ」「テクニックを身に付けろ」「もーっと集中しろ」と一度言われたくらいだ。でも思い起こせば昨年はじめはよく"!Pensar!"って大声で言ってたな。考えてみればそれって「バカッ!」て言われてたようなもんだね(笑)いつの間にか言われなくなったからまあいっか。
昨年のスランプを考えると今は絶好調な状態で次のスランプになる前にどこまでいけるかなと思っている。昨日少し早めにバレエのレッスンに行ったら中級のクラスを見学できた。そのレベルだとみなさんきれいに脚が上がる。いいな。脚が上がると踊りの幅が格段に広がるもんね。今年は脚をがんばるぞ!完全な自己満足なんだけどね。
しかし3年後、一応目指すレベルに達したとき私は何を表現するんだろう。そこがまだ決まってないんだよね。達成したこと自体に満足して引退しちゃったりして。
土曜の2つ目のレッスンでは1人1人踊って他の人に見せたんだけれど、いつものとおり途中駅で軽く食べながら友人が「やっとだいぶやわらかくなったわね。あと3年ですごくうまくなるわよ」と言ってくださった。
思えば昨年の今頃「脱力」という課題がスタートした。そしてヨルバとショーダンスで背中が痛くてへばったし、初心者のくせに3種類も習ったから頭はぐちゃぐちゃ、相当落ち込んだのだった。そして8月になっても脱力のための練習は続き、「振付したい」と言ったら先生が「脱力(特に肩)もできないくせにダンスもへったくれもあるか!なんにもできないじゃないか」というようにけちょんけちょんにけなされ、それでも脱力できなくて真っ青だった。
まだ気を抜くとすぐチカラがはいってしまい注意されるけれども脱力しつつあり、ちょっとだけ踊りらしくなってきた。その点妥協せず教えてくださった先生は本当にすごいと思う。それだけ私が不出来だったので普通の日本人の先生なら面倒だからテキトーに流してしまっただろう。
ただ先生は素人の私の踊りには何も期待していないので私が勝手に目標を設定してそのお手伝いをしただいている感じだ。だから特になにもおっしゃらない。アドバイスといえば「もっと大きく踊れ」「テクニックを身に付けろ」「もーっと集中しろ」と一度言われたくらいだ。でも思い起こせば昨年はじめはよく"!Pensar!"って大声で言ってたな。考えてみればそれって「バカッ!」て言われてたようなもんだね(笑)いつの間にか言われなくなったからまあいっか。
昨年のスランプを考えると今は絶好調な状態で次のスランプになる前にどこまでいけるかなと思っている。昨日少し早めにバレエのレッスンに行ったら中級のクラスを見学できた。そのレベルだとみなさんきれいに脚が上がる。いいな。脚が上がると踊りの幅が格段に広がるもんね。今年は脚をがんばるぞ!完全な自己満足なんだけどね。
しかし3年後、一応目指すレベルに達したとき私は何を表現するんだろう。そこがまだ決まってないんだよね。達成したこと自体に満足して引退しちゃったりして。