ツルの日記

38歳からはじめたバレエ。49歳の今年はポワントでバリエーションを踊り動画アップがノルマです

年金生活者が増えると鉄道はどうなる?

2022年04月11日 | Diary
首都圏の私鉄沿線は基本的に都心までの通勤、通学のために発達しました。


我が家の最寄り駅の東横線は比較的運賃が安いのですけれど渋谷でメトロやJRに乗り換えて東京や上野方面に行くと電車賃だけで片道500円前後、綱島駅までバスに乗るとさらに片道210円かかります。


今後は経済的理由と利便性でリタイア世代の電車離れ自動車シフトはシフトは進むでしょうか?などいろいろ検索してツイッターで共有しました。


高周波騒音(超音波/電磁波/放射線!?)は今日も強烈です、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府中駅周辺の再開発は郊外私鉄の参考になる?

2022年04月11日 | Diary
百聞は一見に如かずなので行ってみるとよいかも。

高周波騒音は相変わらず強烈で時折ピンポイント攻撃も
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする