百翔

あした天気になぁれ!

 あり?

2006-10-19 | Weblog

昨日は「決算特別委員会」の二回目が
9:00~14:30あり
午前が保険福祉課、午後が自治振興課
の内容説明を聞きました。

いずれも私は質問はせず。
聞き役に徹していましたが
自治振興組織の統合の件

旧赤来には谷地区にあっただけで
後の4ヶ所は大字単位で
「取りあえず」役場の要請を受けて作ったもので
歴史的背景はなし。

それに後から行政との橋渡しの役が
回って来たと私は理解しています。
そして、赤来が人数が多いのに
自治区の数は頓原が多いと言う事で
数合わせの、頓原自治区の統合の話が出る。

赤来の場合
「ふるさと創成事業」の残金を
合併前に分配すると言う目的もあり
現在に至っていますが。

昨日、他の議員の発言に出たように
歴史的、地理的要因で作られて来た
自治組織を行政が再編すると言うのは
改まって考えると
前代未聞の話ではないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする