百翔

あした天気になぁれ!

もう一人の真理子さん・ZEROの法則

2018-06-06 | Weblog
今、グループで「ZEROの法則」という本を読んでいます。
興味深いので、ここに掲載しています。

ZEROの法則 第2章 8

脳幹が弱るとこんな症状が出る

一般的に言って
人間は脳幹が弱ると
イライラや精神的ストレスを
受けやすくなります。
気分にムラが目立ち
ふさぎ込みがちになり
心配性や取越苦労をしやすい
集中でにくい、目移りしやすい
ものが覚えにくく忘れやすい、
感受性や反射神経が低下する、
疲労症、不眠症、自律神経失調症、
偏頭痛症、味覚・臭覚・触覚の衰え、
目の焦点のボケ、無気力、無関心、
無感動といったさまざまな症状が
脳幹の弱まりの兆候として
現れやすくなります。
1998年発刊 川又審一郎著

<もう一人の真理子さん>
バイト先の21才の同名の真理子さんは、今はもういません。1ヶ月、一緒に働いた後、あこがれの一人暮らし・やりたかった事(アパレル関係の仕事)を目指してGO! 
爽やかな印象を残し飛び立ってしまいました。若いって、素晴らしい。新しいところで素敵に暮らして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする