goo

小江戸

夏ではあるものの、夏休み(お盆休み)というモノがない猫。おまけにまだ有休もない・・・ので、あまり遠出の予定はにゃい。
けど、さすがに家にばかり居るのもにゃんなので、ぼーずと川越に散策に行ってきた。
本当ならオープンキャンパスやら、説明会に行った方が良いのだけど、一向にそちらの方は動きがないので。連れ出すと、その間に少しは話もできるし・・・。

しかし、ま~暑かった!

予定ではもう少し後でごはんにしよう~だったのに、「ここらで水分補給しないとダメだわ!」ってな感じでお店に飛び込み、「どうせなら食事もしてしまうか」となる。
途中、時の鐘の奥の薬師様に、「これ以上目が悪くなりませんよーに」とぼーずに祈願させたり(^^
これぞ土産屋!というようなお店を冷やかしたり・・・
菓子屋横丁までふらふら歩いて、やっぱりまたお店に飛び込む。これだけ暑いのだから、“カキ氷のひとつでも食べるか”(例年冷房の効いた部屋にカンヅメになっていたので、そんな風に考えることがなかったのだ~)とも思っていたので、それもしっかり実行。何年ぶりかで食べたにゃあ・・・。

体力に余裕があるうちに帰途につく・・・
しかしまた途中で夕飯の買物なんかしていると、けっこう疲れるのだった。

歩くだけで汗だくだもの、外で運動するとどうなるんだか、想像もつかないわ~。
この暑さは本当に注意が必要ですね。


写真は菓子屋横丁の近く?にあった、巨大なオブジェ。
ヤジマキミオさんという方が製作した、発泡スチロールの立体作品なのだそうな。でかくて、本当に迫力もあります。
カエルに反応する猫なので、素通りするわけには行きません(笑)
しかしシュールだ・・・




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )