バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
近況・・・

今朝も起きられたら起きよう~半分寝ながらでもいいし・・・なんて思っていたのに、なぜかしっかり目が覚め、見始めたら目の離せない展開に、眠気もすっとんだ。
なんか・・・45分があっという間だったにゃ~。
ハーフタイムにお弁当を作ったり、朝ご飯にしたりであっという間だし(笑)
終わったあと、一休みしてから出勤かと思っていたら延長だし^^;
休憩時間は監督がアップになるからTVから離れられず(今日のドイツチームのコーチ?はレーヴ監督とお揃いの服でしたかね)。
延長戦では脚がつる選手が続出、それでもアルジェリアは良く闘ったな~(あっぱれあっぱれ)
と、サッカーはさておき。
今年の「なくなったもの」の中には、職場の草花も入っていた。
一般には「雑草」なのだろうけど。
去年気がついたオオキンケイギク、今年も育っていたので、どれほどの繁殖力なのだろうかと(一応)観察していたのに・・・
先週除草剤を撒かれ、今日はすっかり刈り取られていた orz
他にもちょうど花の咲きだしたおっきなアザミもあったのに・・・
当局に「観察してるんで片付けないでください」なんて言っても無駄だったろうな~
今年はいろいろと予算が削減されて、非常勤だって減らされてる状態だから、除草なんて手が回らないだろうと思っていたのに。
誰が何を思ったんだか・・・去年どこかのお偉いさんが見学にきたときに草ぼーぼ-だったから恥でもかいたんだろーか。
あの時はさすがに猫が草刈りしてやろうかとも(ちょっと)思ったけど^^;
キンケイギクやアザミがあったところは他に何か植わっているわけでもないので、なんか殺伐としてイヤなんですけど・・・。
こうなったら、また復活するか、どれくらいで何が生えてくるかを楽しみに待ちましょうかね。
上の写真:オオキンケイギクと他にもブタナが咲いている頃 5月下旬撮影
下の写真:咲き始めたアザミ 正確な名前を調べようと思っていたのに~ 6月初旬撮影
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )