バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
冬のお花見
行先はまたしても^^秩父 長瀞方面。今日は宝登山、がロウバイ(蝋梅)の名所。今年は暖冬で例年より早めのシーズン。なので・・・もう少し早めの方が良かった・・・orz
でもま、蝋梅は半分くらいは咲いていたし、梅の花も咲き始めていた。
蝋梅の花は透明感があって、ちょっと不思議な印象。香りがとっても良い^^
クラシックタイプ(猫が小学生位に走っていたのの復刻版)の特急+なんだか縁起のよい昔話??がペインティングされたご利益がありそうな秩父鉄道+ロープウェイで標高約500mの山頂へ。
蝋梅・梅(←凄く種類が多いらしい)の他に福寿草も咲き始めていた。
白梅も紅梅もそれぞれにかわいいけど、薄ピンクのが一番好き^^ 昔の実家には大きなのがあったせいか。
帰りに上長瀞に本店のある、例の天然氷のかき氷を出している別の店に立ち寄り・・・せっかくだからと真冬なのにかき氷(抹茶ミルク)を食し・・・さらにはそば粉が入ったというたいやき(写真なし)も食べたら・・・後になってかなりお腹がきつきつ(壊れたわけではない)。あのたい焼き、しっかりした皮ですごく美味しかったのだけど、もしかしておそば1杯分くらいの量があったのでは??
びっくりした~~
久々に遠くを眺めた気が。
お山にはまだかなり雪が残っていたな~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
職場で気づく
年度末なので伝票処理もする。
の、中の購入伝票
その1
マウス ロジクール ワイヤレス・・・1個
その2
マウス 6週齢 雌 120匹
・・・。
の、中の購入伝票
その1
マウス ロジクール ワイヤレス・・・1個
その2
マウス 6週齢 雌 120匹
・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )