バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
シネマ
浦和にてK-バレエのシネマ 眠れる森の美女を見る。
舞台挨拶は中村さん、遅沢さん、浅川さんと、実演^^で杉野さん、酒匂さん、兼城さんも。
見た目で一番驚かされたのは杉野さん。
・・・カラボスなんだもん^^;
それがまた今まで見た中で一番色っぽい。
ユースが今度眠れる森の美女をやることになっていて、杉野さんがカラボスにキャスティングされているとのこと。一足早く見れた。
シネマ本編も豪華メンバーで見応え十分。
たぶん同じキャスティングを実際に観てはいるけど、おそらくその日の収録ではないものだったのではないかと。さらに舞台を見たときはあまり良い席ではなかったので、シネマでじっくり見れたのが嬉しかった。
中村さんも、そこを見てくださいと話していたけど、シネマは表情がよく見えるのも楽しい。どなたもそれぞれ役柄通りの生き生きした印象。
そんな中で今日になって気が付いたのは
16歳のオーロラ姫に射抜かれったっぷりが良い感じだった、お婿さん候補の石橋さん^^
四人の王子はそれぞれになにやら小技を効かせてたりするけど。
もうひとつ、これはイジワル?な発見。
結婚式のアダージオで、大仕事(3連続の力技)を終えた後、一瞬安堵の表情を浮かべた遅沢王子^^;
シネマだと大技でも絶対に失敗しないのは分かってるんですけどね。
それにしても、やっぱりちゃいさんの音楽はいいなあ・・・。
眠りを見ると、ちょっとアダージオもやってみたくなる。普段は全然思わないけど^^;
(全然できないのは分かってるけど、どうなってるのか知りたくなる)
あーんなに逆さまみたいに床に近いところでポーズとるのって、どんな感じなんだろう、とか
王子両手放してるのに、なんで落ちないんでしょうね、とか(あれは姫が足で王子のボディに絡んでるのだっけ?)
そこまではやらないと思うけど、そういう意味では大宮ゲートのエスコートクラスって面白そう。平日昼で行けないのが残念だー
舞台挨拶は中村さん、遅沢さん、浅川さんと、実演^^で杉野さん、酒匂さん、兼城さんも。
見た目で一番驚かされたのは杉野さん。
・・・カラボスなんだもん^^;
それがまた今まで見た中で一番色っぽい。
ユースが今度眠れる森の美女をやることになっていて、杉野さんがカラボスにキャスティングされているとのこと。一足早く見れた。
シネマ本編も豪華メンバーで見応え十分。
たぶん同じキャスティングを実際に観てはいるけど、おそらくその日の収録ではないものだったのではないかと。さらに舞台を見たときはあまり良い席ではなかったので、シネマでじっくり見れたのが嬉しかった。
中村さんも、そこを見てくださいと話していたけど、シネマは表情がよく見えるのも楽しい。どなたもそれぞれ役柄通りの生き生きした印象。
そんな中で今日になって気が付いたのは
16歳のオーロラ姫に射抜かれったっぷりが良い感じだった、お婿さん候補の石橋さん^^
四人の王子はそれぞれになにやら小技を効かせてたりするけど。
もうひとつ、これはイジワル?な発見。
結婚式のアダージオで、大仕事(3連続の力技)を終えた後、一瞬安堵の表情を浮かべた遅沢王子^^;
シネマだと大技でも絶対に失敗しないのは分かってるんですけどね。
それにしても、やっぱりちゃいさんの音楽はいいなあ・・・。
眠りを見ると、ちょっとアダージオもやってみたくなる。普段は全然思わないけど^^;
(全然できないのは分かってるけど、どうなってるのか知りたくなる)
あーんなに逆さまみたいに床に近いところでポーズとるのって、どんな感じなんだろう、とか
王子両手放してるのに、なんで落ちないんでしょうね、とか(あれは姫が足で王子のボディに絡んでるのだっけ?)
そこまではやらないと思うけど、そういう意味では大宮ゲートのエスコートクラスって面白そう。平日昼で行けないのが残念だー
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )