バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
惜しい→アウト
内閣府職員、加計の車で視察=倫理規程抵触か精査―梶山担当相
公務員倫理規程のタクシーの例だけど
問)職員が出張で、利害関係のある民間企業を訪れた際、帰りに駅まで、偶然同方向に用務があるその企業の従業員が乗るタクシーに便乗することは、倫理規程に違反するのか。
答)職員は出張に当たり、必要な旅費を支給されているため、出張中の移動は自らの負担で行うことが原則となる。
ただし、その職員のためにわざわざ便宜を図るものでなく、たまたま利害関係者が利用するタクシーが職員と同じ目的地に行く場合や職員の目的地を通過することが明らかな場合で、利害関係者に新たな追加的負担もかけないときには、便乗しても問題はない。
なので、加計学園の車が、「たまたま」空港や今治市役所に用事があって、「わざわざ」内閣府の職員に時間を合わせてもらったのでなければ、この件も逃げきれてしまうんでしょうね。惜しいな~。
・・・と、思っていたら、内閣府の資料では「官用車」と書いていたそうな。
これは虚偽になりますね。事実と明らかに違うことを書いたのだから。きっとこの記録を残した人は↑のQ&Aを読んでいなかったに違いない(まあ、突っ込まれたら苦しい言い訳になるだろうけど)。
今治なら公共交通だってあるでしょ。なくたってタクシー代が出るんじゃない?でもこの場合はタクシー代をケチることより、疑いがかからないようにすることが大事なのに、その必要はないと踏んでた?それは何故?(ここが重要)
おまけにこの件について安倍氏が話しているときに、「私はそのルールを知らない」とかなんとかさらっと言ってたけど、それは大問題じゃないだろーか。そのときの野次で「公務員の倫理規定だぞ・・・」と突っ込んだ人に、なんか意見があるのかとも逆ギレしてたけど、その対応で事の大事さを全く分かってないというのもバレた。
・・・この人に倫理規定を順守するなんて意識は全くないんですわ。そもそも知らないんだもん。
政治家は普通の公務員じゃないから、関係ないんでしたっけ?(苦笑)
今頃周りの人たちに、「そーり、さすがにあそこであれはまずかったっすよ」「明日は知っていたことにしてくださいねっ」とか言い含められているに違いない・・・。
とっくに私はアウトだと思ってたけど、ここまで酷いとは・・・。
公務員倫理規程のタクシーの例だけど
問)職員が出張で、利害関係のある民間企業を訪れた際、帰りに駅まで、偶然同方向に用務があるその企業の従業員が乗るタクシーに便乗することは、倫理規程に違反するのか。
答)職員は出張に当たり、必要な旅費を支給されているため、出張中の移動は自らの負担で行うことが原則となる。
ただし、その職員のためにわざわざ便宜を図るものでなく、たまたま利害関係者が利用するタクシーが職員と同じ目的地に行く場合や職員の目的地を通過することが明らかな場合で、利害関係者に新たな追加的負担もかけないときには、便乗しても問題はない。
なので、加計学園の車が、「たまたま」空港や今治市役所に用事があって、「わざわざ」内閣府の職員に時間を合わせてもらったのでなければ、この件も逃げきれてしまうんでしょうね。惜しいな~。
・・・と、思っていたら、内閣府の資料では「官用車」と書いていたそうな。
これは虚偽になりますね。事実と明らかに違うことを書いたのだから。きっとこの記録を残した人は↑のQ&Aを読んでいなかったに違いない(まあ、突っ込まれたら苦しい言い訳になるだろうけど)。
今治なら公共交通だってあるでしょ。なくたってタクシー代が出るんじゃない?でもこの場合はタクシー代をケチることより、疑いがかからないようにすることが大事なのに、その必要はないと踏んでた?それは何故?(ここが重要)
おまけにこの件について安倍氏が話しているときに、「私はそのルールを知らない」とかなんとかさらっと言ってたけど、それは大問題じゃないだろーか。そのときの野次で「公務員の倫理規定だぞ・・・」と突っ込んだ人に、なんか意見があるのかとも逆ギレしてたけど、その対応で事の大事さを全く分かってないというのもバレた。
・・・この人に倫理規定を順守するなんて意識は全くないんですわ。そもそも知らないんだもん。
政治家は普通の公務員じゃないから、関係ないんでしたっけ?(苦笑)
今頃周りの人たちに、「そーり、さすがにあそこであれはまずかったっすよ」「明日は知っていたことにしてくださいねっ」とか言い含められているに違いない・・・。
とっくに私はアウトだと思ってたけど、ここまで酷いとは・・・。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )