バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
Dr.コッペリウス
コッペリアでちょっと思い出したのが、故 冨田勲さんの「ドクターコッペリウス」、これが遺作になってしまった(泣)。
この期に?ディスクでget。メロディ的にコッペリアに通じるところはスワニルダのバリエーションだけなのだが。
音楽全体はさすがで・・・。
初音ミクの踊りもポイントではあろうけど、生のダンサーを見慣れていると、やはり不自然なところも多く・・・(ごにょごにょ・・・)
ストーリー的にもあまりコッペリアには関係なく^^; ベースは羽衣伝説なのだそうな。もう1つ、コッペリウスが冨田さんで、最後に親交のあったドクターイトカワ(宇宙工学者の糸川博士)と再会する、という話にもなっている模様。
へええ・・・だったのは、糸川博士が60歳を過ぎて貝谷バレエに入っていたこと(バレエ好きだったらしい。どうせなら子供バレエは貝谷さんのところから動員すればもっと良かったのでは?)。
で、
うわ~だったのは、第0楽章の次が第3楽章なこと。第1・2楽章は未完だったのね、亡くなる1時間前まで仕事をされていたというので、なんとも切ない。ぜひとも完成させたかっただろうに・・・。
電子音楽^^;にはアレルギーがあるけど(だって何聞いても音自体が面白くない)、冨田さんの作品だけはわりと楽しめた。なにしろホルストの「惑星」はオリジナルより先に冨田さんのを聴いたし。デジタルだけどアナログっぽいというか、1周回ってツボに収まってる、という感じ^^
このコンサート収録会場もオーチャードホールでしたね・・・
この期に?ディスクでget。メロディ的にコッペリアに通じるところはスワニルダのバリエーションだけなのだが。
音楽全体はさすがで・・・。
初音ミクの踊りもポイントではあろうけど、生のダンサーを見慣れていると、やはり不自然なところも多く・・・(ごにょごにょ・・・)
ストーリー的にもあまりコッペリアには関係なく^^; ベースは羽衣伝説なのだそうな。もう1つ、コッペリウスが冨田さんで、最後に親交のあったドクターイトカワ(宇宙工学者の糸川博士)と再会する、という話にもなっている模様。
へええ・・・だったのは、糸川博士が60歳を過ぎて貝谷バレエに入っていたこと(バレエ好きだったらしい。どうせなら子供バレエは貝谷さんのところから動員すればもっと良かったのでは?)。
で、
うわ~だったのは、第0楽章の次が第3楽章なこと。第1・2楽章は未完だったのね、亡くなる1時間前まで仕事をされていたというので、なんとも切ない。ぜひとも完成させたかっただろうに・・・。
電子音楽^^;にはアレルギーがあるけど(だって何聞いても音自体が面白くない)、冨田さんの作品だけはわりと楽しめた。なにしろホルストの「惑星」はオリジナルより先に冨田さんのを聴いたし。デジタルだけどアナログっぽいというか、1周回ってツボに収まってる、という感じ^^
このコンサート収録会場もオーチャードホールでしたね・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )