バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
ドン・キ続き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/35/ee1a51193ffad3b2e9c447906f87e7b6.jpg)
ざざっと気が付いたことをメモ
音は生じゃない。
メルセデスの超絶技巧シーンに使われるのがナイフじゃなくて、お酒のグラス(蹴っ飛ばさないかぎり倒れなくて安心?)
細かいところもKと結構似てる(Kのが割と標準なのか?)。幕の切れ目はちょっと違う。Kの2幕は風車の場と酒場だけど、NBAのは酒場が3幕で結婚式シーンになだれ込み。
ガマーシュとキホーテの決闘シーンが大々的にお笑い^^;
3幕のグラン・パのアダージオ部分に、結婚式シーン(神父さんがチラ登場)が挟み込まれているのが珍しい。
キトリ父やキホーテのじじい感が乏しい(若さが隠し切れない・・・)
キトリのグランフェッテが圧巻。ジャンプも綺麗。
総じてやっぱりドン・キは明るくていいにゃ~。
今日のもあってKの配信もちょっとまた見返したのだけど、Kの曲ってすごく凝ってるのかもしれない。
問題の^^; アダージオ締めくくりにハーブのグリッサンドが入ってる?そういえばキトリのバリエーションは弦が目立つものね。
トータルコーディネートなんでしょうか。
会場(所沢ミューズ マーキーホール)が近かったので、天気も良いことだし試しにスクーターで行ってみた(ソーシャルディスタンスの問題もあるし)。
ルート検索だと30分もかからなかったけど、実際は殆どの行程で渋滞 orz
もしかしたら電車を使った方が早かったかも。
広大な航空公園の中にあるから、緑が多くて大好きなホール^^
終演後、公園のベンチでちょっと休憩してから帰ってきた。久々に外でのびのび~
写真は公園からホールに向かう途中。
小道の先が会場^^
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )