バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
粘り
新コロの波はことごとく日本の年中行事と相性が悪い。
第4波も、もっと早く緊急事態宣言を・・・と言われていたのに、年末年始にかかるからか遅かった。
今回の追加も8月5日の会議で、専門家からは全国に出してもいいくらいと言われていたのに、お盆前だとか(オリンピックだとか?)で遅かった。
デルタ株はうつりやすい、とさんざ言われていたのに、これまでと変わらないお願いのみ。
米CDCのレポでは移りやすさは「水痘風疹並み」とのこと。
水痘(水ぼうそう)風疹(3日はしか)・・・たいていの人は罹っていると思う。
小さかったのであんまり対策したかどうかも覚えてないけど、大流行したときにあっさり罹った。
・・・というのを思い出したら、少しは実感が湧かないかな。
東京都の専門家(大曲貴夫氏)が「災害レベルの非常事態」と話したのは本当に怖い。
大災害で医療が十分でない場合、トリアージが行われるのはセオリー。
「だれでもが病院にかかることはできないんですよ」と明言されたようなもの。
そう話したのは都でも新コロの治療の最前線の病院の、現場の医師だし。
本当なら一番最初にされたような、強いハンマーが必要なのに・・・。
自分の身は自分で守るしかないのね・・・
と、いうわけで?ようやく市のワクチンの予約が取れた。
なんとかの一つ覚えのように朝8:30受付開始だというから、仕方なく早く出て職場で申し込みのアクセス。
開始と当時に打ちこんで、なんとか。
打っても1回目だし、効果が出るまでには時間がかかるから気は抜けないが orz
「宣言は飽きた」とか言ってる場合じゃない。
今一番必要なのは粘り強く注意すること。
第4波も、もっと早く緊急事態宣言を・・・と言われていたのに、年末年始にかかるからか遅かった。
今回の追加も8月5日の会議で、専門家からは全国に出してもいいくらいと言われていたのに、お盆前だとか(オリンピックだとか?)で遅かった。
デルタ株はうつりやすい、とさんざ言われていたのに、これまでと変わらないお願いのみ。
米CDCのレポでは移りやすさは「水痘
水痘(水ぼうそう)
小さかったのであんまり対策したかどうかも覚えてないけど、大流行したときにあっさり罹った。
・・・というのを思い出したら、少しは実感が湧かないかな。
東京都の専門家(大曲貴夫氏)が「災害レベルの非常事態」と話したのは本当に怖い。
大災害で医療が十分でない場合、トリアージが行われるのはセオリー。
「だれでもが病院にかかることはできないんですよ」と明言されたようなもの。
そう話したのは都でも新コロの治療の最前線の病院の、現場の医師だし。
本当なら一番最初にされたような、強いハンマーが必要なのに・・・。
自分の身は自分で守るしかないのね・・・
と、いうわけで?ようやく市のワクチンの予約が取れた。
なんとかの一つ覚えのように朝8:30受付開始だというから、仕方なく早く出て職場で申し込みのアクセス。
開始と当時に打ちこんで、なんとか。
打っても1回目だし、効果が出るまでには時間がかかるから気は抜けないが orz
「宣言は飽きた」とか言ってる場合じゃない。
今一番必要なのは粘り強く注意すること。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )