ヌマンタの書斎

読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。

玉ねぎスープ

2024-03-11 09:37:18 | 健康・病気・薬・食事

年々ナマケグマになっていく気がする。

この時期は仕事柄非常に忙しい。帰宅するのも10時を過ぎることも珍しくない。外食で済ませてもいいが、やはりカロリーや塩分が気になる。さりとて自宅で手の込んだ料理を作る余裕はない。

そんな時こそナマケグマ根性を発揮して、手抜き料理を作り出す。その一つが玉ねぎスープだ。一人分なので、割と手早くできるのが良いところ。

作り方は簡単だ。玉ねぎを半分に切って皮を向き、味が染み込み易いように十字に切れ目をいれておく。鍋に玉ねぎを並べて、ひたひたに水をいれて固形コンソメを一粒。塩は小さじ一杯で、胡椒を二振りほど振りかける。

ここでシャウエッセンのソーセージを三本、斜めに切って入れる。なおベーコンでも可だが、その場合は少し塩を減らす。一度強火で沸騰させたら、後は弱火で30分ほど煮込めば出来上がり。最後に味見をして塩や胡椒で調整するのを忘れずに。

その間に風呂に入り、ゆったりとした気持ちで遅めの夕食を取る。付け合わせにパンと冷やしトマトで十分腹は満たされる。なお、少し余ったら翌朝、チーズを入れて温め直して頂くこともよくやります。

3月とはいえまだまだ寒い。そんな時こそ玉ねぎスープは美味しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする