明るく前向きであることは、案外難しい。
私は基本的には楽天家だし、現実的で実務的でありたいと思っている。しかし、本質的には夢想家だし、怠けるのが好きで、無駄にクダラナイことが大好きでもある。
私の内面には、合い矛盾した自分が対立していて、時としてそれが自分を苦しめる。
明るく前向きであるばかりが人生じゃない。暗くて後ろ向きであることだってある。自ら望んでこうなったわけではないが、こうなるには相応の理由とか原因がある。暗くてなにが悪い。後ろ向きの生き方でなにが悪い。
傷ついた時には、暗がりで縮こまって身体をいたわるものだ。明るく前向きでなんていられない。復讐の怨念は、傍から見れば醜い妄執であることは分るが、それが必要な時だってある。
それでもだ、やはり明るく前向きに生きることは、望ましい生き方だと思う。羨望を込めてそう思う。
その生き方を実現しているのが、表題の作品の主人公だ。前作「弁護士は奇策で勝負する」で大逆転勝利を納めた主人公だが、彼の幸せの基本は愛犬のタラとGFのローリー。
その一方が第一級謀殺の疑いで起訴された。しかも、自分がその起訴に一役買わされる窮地に陥る羽目になる。有利な証拠は一切なく、次から次へと降りかかる陰謀で追い込められていく。
明確な証拠は一切無い絶望的な状況から、いかに抜け出すか。裁判をゲームだと言い放ち、あくまで勝利を目指して主人公は、能天気なまでに前向きだ。
やもすると、アホ・キャラ扱いされかねない危うさを救っているのは、この主人公が亡き父から叩き込まれた断固たる倫理観にある。これゆえに悩まなければならないが、絶望的な状況にあっても、この倫理観は手放さない。
明るいことは必要だけど、明るいだけでも駄目なんだと思う。実践するのは難しいのだけどね。
私は基本的には楽天家だし、現実的で実務的でありたいと思っている。しかし、本質的には夢想家だし、怠けるのが好きで、無駄にクダラナイことが大好きでもある。
私の内面には、合い矛盾した自分が対立していて、時としてそれが自分を苦しめる。
明るく前向きであるばかりが人生じゃない。暗くて後ろ向きであることだってある。自ら望んでこうなったわけではないが、こうなるには相応の理由とか原因がある。暗くてなにが悪い。後ろ向きの生き方でなにが悪い。
傷ついた時には、暗がりで縮こまって身体をいたわるものだ。明るく前向きでなんていられない。復讐の怨念は、傍から見れば醜い妄執であることは分るが、それが必要な時だってある。
それでもだ、やはり明るく前向きに生きることは、望ましい生き方だと思う。羨望を込めてそう思う。
その生き方を実現しているのが、表題の作品の主人公だ。前作「弁護士は奇策で勝負する」で大逆転勝利を納めた主人公だが、彼の幸せの基本は愛犬のタラとGFのローリー。
その一方が第一級謀殺の疑いで起訴された。しかも、自分がその起訴に一役買わされる窮地に陥る羽目になる。有利な証拠は一切なく、次から次へと降りかかる陰謀で追い込められていく。
明確な証拠は一切無い絶望的な状況から、いかに抜け出すか。裁判をゲームだと言い放ち、あくまで勝利を目指して主人公は、能天気なまでに前向きだ。
やもすると、アホ・キャラ扱いされかねない危うさを救っているのは、この主人公が亡き父から叩き込まれた断固たる倫理観にある。これゆえに悩まなければならないが、絶望的な状況にあっても、この倫理観は手放さない。
明るいことは必要だけど、明るいだけでも駄目なんだと思う。実践するのは難しいのだけどね。