えー、実の所、今日(14/1/3)で2013年度の「ひろしまドリミネーション」はお終いです。

広島市の中心部を貫く、平和大通り沿いが会場となっています。ここは、5月のフラワーフェスティバルでも、メイン会場となる訳です。

汽車・・・ こうにしか撮り様を思い付けなかった。オブジェの配置の都合も有り、限られたアングルから見る様になっています。これは、設置した側のイメージ通り。

黄金の城。普通に撮ったのではツマランので、手前の銅像とセットで。ん?城の全容が分からねー?こちらでご確認ください、です・・・

ドラゴン。西洋竜なので、恐竜系なんです。旧約聖書には、恐竜の生き残りが居たとも解釈出来る内容が出て来ます。つまり、恐竜を絶滅させたのは、大天災だけではなく、人類だったんじゃね?とも言える訳でして。

これ、天使がホルンを吹いているのですが、ゴチャゴチャ過ぎて訳分からんくなってしまった。失敗写真ですな。

半カスケード階段とガラスの靴。このエリアは大人気でして、記念撮影のスポットでもあります。敢えて書くなら、シルバー系のマット(雑草除けのヤツ)を敷き詰めておけば、一層見栄えするんですけど、コストや維持管理が大変だからなぁ。

カープ雪だるま。来年は、光量が落ちている目玉部分を、是非とも明るくして頂きたいなぁ。あ、目の所だけ青でもいいですよ。で、「 C 」マークは、赤字に白で。

原爆ドーム。以前、オイラがこの時間帯に撮影したのは、旧市民球場が有った頃。随分と久しぶりでした。
※追伸※
オイラが撮影している時に声を掛けられる事は珍しいのですが、どの様に撮っているのかと尋ねられたので、画像を見せながら撮り方を説明させて頂く事となりました。暫く足止めしてしまい、申し訳なかったかなとも思った次第。連れて回って撮影の時間と機会を奪う訳にもいかず、その場限りとはなってしまいましたが、印象深い出来事でありました。

広島市の中心部を貫く、平和大通り沿いが会場となっています。ここは、5月のフラワーフェスティバルでも、メイン会場となる訳です。

汽車・・・ こうにしか撮り様を思い付けなかった。オブジェの配置の都合も有り、限られたアングルから見る様になっています。これは、設置した側のイメージ通り。

黄金の城。普通に撮ったのではツマランので、手前の銅像とセットで。ん?城の全容が分からねー?こちらでご確認ください、です・・・

ドラゴン。西洋竜なので、恐竜系なんです。旧約聖書には、恐竜の生き残りが居たとも解釈出来る内容が出て来ます。つまり、恐竜を絶滅させたのは、大天災だけではなく、人類だったんじゃね?とも言える訳でして。

これ、天使がホルンを吹いているのですが、ゴチャゴチャ過ぎて訳分からんくなってしまった。失敗写真ですな。

半カスケード階段とガラスの靴。このエリアは大人気でして、記念撮影のスポットでもあります。敢えて書くなら、シルバー系のマット(雑草除けのヤツ)を敷き詰めておけば、一層見栄えするんですけど、コストや維持管理が大変だからなぁ。

カープ雪だるま。来年は、光量が落ちている目玉部分を、是非とも明るくして頂きたいなぁ。あ、目の所だけ青でもいいですよ。で、「 C 」マークは、赤字に白で。

原爆ドーム。以前、オイラがこの時間帯に撮影したのは、旧市民球場が有った頃。随分と久しぶりでした。
※追伸※
オイラが撮影している時に声を掛けられる事は珍しいのですが、どの様に撮っているのかと尋ねられたので、画像を見せながら撮り方を説明させて頂く事となりました。暫く足止めしてしまい、申し訳なかったかなとも思った次第。連れて回って撮影の時間と機会を奪う訳にもいかず、その場限りとはなってしまいましたが、印象深い出来事でありました。